上空の寒気
おはようございます♪

西に高気圧!東に低気圧!!
西高東低!!!!!!
今回も純粋な西高東低ですね~
今日は西高東低の気圧配置が強まっている影響で雲が広がりやすく雨や雪が降るところがありそうです!!
せっかくの三連休の初日ですが、北西風が吹き荒れます
愛媛は海側からの風となるので釣りには厳しい波風!!
午後からは多少落ち着いてくるものの、しっかり波風防げるのは宇和海の内湾くらいとなりそうです。
気温も10℃くらいまでしか上がらないので、暖かさに慣れた体には厳しい寒さになります。
さてさて!
寒が戻っていますが寒気の勢いも春の空気に押されているので弱いです。
明日からはまた気温が上がってきます♪
西高東低の気圧配置による降水は冷たい北風と暖かい日本海との間で雲が発生することによって生じますが、今の時期は海水温も低いので12月や1月と比べるとそこまで雲は発生しません!!
ただし!!
今回は上空に強い寒気が入っているので少しの雲でもかなり発達して短時間強雨や雷が鳴ったりするところもあります!!
(季節は違いますが、上空の寒気についての過去記事です)
http://takarain.blog.fc2.com/blog-entry-181.html
これから初夏にかけては地表が暖まりやすく、上層は冬の冷たい空気の余韻が残るということが増えてくるので上空と地表の気温差が大きくなることが増えてきます。
天気図の見た目に派手さはありませんが、場合によっては竜巻を発生させるほどの激しい気象現象を引き起こすことがあるので注意が必要です!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
