暖かい晩冬!!
おはようございます♪
向こう一ヶ月の平均気温が発表されましたが

平年~平年より高い予想が80%になっております。
北日本は特に高温傾向が顕著です。
本来なら大陸に強い寒気を伴った高気圧がいて、相対的に日本の気圧が低いため北から南に寒気がどんどん入るんですが、大陸が低圧場となっているのでなかなか寒気が南に下りてきません!
この傾向はしばらく続きそうなので西高東低で雪になることはしばらく無さそうです。
(南岸低気圧による雪の可能性は大いにありますが)

<9時予想>
今朝の愛媛は晴れていますが、高気圧の中心が九州の南に位置しております!!
中途半端に偏っているので高気圧の縁を回る西~北西風の通り道・・
これさえなければ無風状態なんですが
今日は基本的に穏やかですが、早いうちは西よりの風の影響を受けるところがあります!
この時期としては穏やかですが、釣りには少し鬱陶しい波風になる可能性も!!
午後からはお次の低気圧が接近するので雲が広がり始めます。
そして一週間の予報ですが

明日は接近する低気圧の影響で雨が降りやすくなります!
ただ気圧の傾きはそこまで大きくなく東~南風の影響もそこまで受けません!!
雨は火曜日の前半に止みますが、それからは再び西高東低の気圧配置!!
北よりの風が強まる可能性がありますが、そこまで寒くはなりません!!
ただ、暖気側の勢いが強いので気圧の傾きは大きくなって風は思った以上に強まる可能性もあります。
そして再び週末頃に落ち着く感じとなります。
風が強い日が多いこの時期なので無風とまではいかないかもしれませんが、再び釣りができるくらいの週末になるのではないでしょうか。
これから3月に入ってくると晴れて風が弱く日中は暖かい日が増えてきます!!
しかし、朝に関して言うと放射冷却が強まるので極端に冷える早朝も増えます!
ほ~うしゃ~れいきゃく!!(`・ω・´)
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
