2014年11月の風
おはようございます♪

<9時予想>
西高東低の気圧配置となっています!
低気圧こそ解析されていませんが、関東の南東部に低圧部があります。
西高東低が終わってまた西高東低。
そう!!これこそが本来あるべきこの時期の姿!!
松山南吉田観測所の2014年11月!
最大風速10m/sを超えたのは6日だけ!
その前年11月は10m/sを超えた日数は11日!
その前年11月は10m/sを超えた日数は12日!
2014年11月がどれだけ穏やかな11月だったかということですよ!
それなのに強風に釣り行く日が重なったという( ;∀;)
・・・(´・艸・`;)
今日は西高東低ですが、北風卓越場なので雨が降る心配も無く晴れる!!(東予は雲が多め)
西高東低ですが、寒気は弱くそこまで気温は下がりません!
そして波風ですが

<9時予想>
北よりの風が7~10m/s前後!
ただし、真北からの風なので佐田岬の北側を除いては風に向かって立っても体を持って行かれないくらいです。
そこそこの風の覚悟は必要ですが!
海岸線でも白波が立つくらいで釣りには少し厳しい波風となります。
宇和海の湾内なら大丈夫そうですが。
今週は中くらいに少し暖かくなりますが

来週は再び寒い(´・艸・`;)
13日くらいから再び寒気の中です。
また風邪引く( ;∀;)
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
