浮かぶ積雲
今日は午前中伊予市でも雪が舞い寒い1日となりました。
明日も今日と似たような天気になり極寒です(;´Д`)
寒いさむ~い1日となります(x_x)西寄りの風が明日も強く波も高く釣りには難しい波風です( ゚Д゚)せっかくの大潮ですが
(ただし夜になったら次第に弱まって明後日の朝には一時的に穏やかになります)
1月いっぱいは寒いといいましたが、2月に入った途端かなり暖かくなります(*´▽`*)
春の陽気を感じられるくらい一時的に暖かくなります!!(今の状態から想像も出来ませんが)

今日の伊予市の空です(*´▽`*)
青空に浮かぶ積雲ですが、なんとも美しい空(*´▽`*)
大体地上から2km達さないくらいの低い雲です。
この積雲は日本海から南下した雪雲が中国山地で雪を降らせた後に、残った雲が瀬戸内海を通過したものです。
日本海出身の積雲なのです(・∀・)
積雲と言ってもほとんど雪の集合体です。
そしてこの積雲が溜まる四国山地で再び雪を降らせるので四国の山地は雪が多いのです。
雲を見てみると、雲の形状が凄い勢いで変化しているのが見て分かります。
上空は強い風が吹いているため、形状を維持出来ないのです。
そしてこの積雲は雪を降らせることもあります。
西高東低の気圧配置で風が弱い時や上空に強い寒気が流入している時などは瀬戸内海で積雲が生まれて雪を降らせるまでの過程をまれに肉眼で見れることもあります!
冬の空はおもしろいです♪
寒いので長時間の観察はできませんが(´・ω・`)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
