愛媛の天気 晴れますが・・・
おはようございます♪

<9時予想天気図>
高気圧をぐる~っと回って、日本海の低気圧と関東沖の高気圧の間を
ど~~~~~ん!
という感じで暖かい南よりの風が入っていますので、朝なのにそんなに寒くない!
・∀・)∩ 暖湿ビ━━━━━━━━━━━━━━ム!!!!
今日は晴れますが、この湿った南よりの風の影響で少し雲が広がりやすい天気になります!
まぁ晴れに変わりはございません!
暖かい空気が入るので、それはもう初夏のような日差しで暑くて暑くてι(´Д`υ)
紫外線もかなり強くなります!
お次は波&風ですが
南よりの風が強まっているところが多くなっている今朝の愛媛県ですが
東シナ海には弱風帯バリア域!!
あのバリア域が恋しくて恋しくて
気象台が発表する波高は1m~1.5mで、釣りにはなんともいえない予想となっています。
9時の愛媛県沿岸の状況ですが

<画像は気象庁より引用>
まだまだ南西風ビームの通り道でございますね~
ちなみに
宇和海(k地点)では
波向:南南東
風向:南南西
周期:5秒
波高:0.8m
風速12kt(6~7m/s)
ここで注目は周期の5秒
しばらく弱いながらうねりが卓越していましたが、ここに来て落ち着いたようです!
うねり去り・・風浪時代の到来!
後気になるのは風速12ktですね~
6m/s前後の風速なので、釣りにはそこそこ厳しい波風となっています。
また、南南西という中途半端な風向!
西風ほどは風も気になりませんが、東風ほど気にならないこともない
今日いっぱいはこの風の影響を受けそうです!
南よりの風なので、陸から海に向かう風向になる東予や中予の一部では朝からそこまで気にならない波風!
宇和海も湾内ならそこまで釣りに気にならない波風ではないでしょうか!
そして南風問題児の佐田岬宇和海側!
南西の風向ならまだ良いんですが、南南西や南になると直接影響を受けてきます。午後までは中途半端に強い波と風に注意が必要ですね~
それではまた明日!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
