西高東低の気圧配置!!正常バージョン
おはようございます♪
短期型寒気が攻め入っています!!短期なだけに勢いがありますな!吹く風強し!!
夜間、一時的に降雪があったようで山間部を中心に積雪しているようなので山道注意です!!

昨日の夕方ですが、冬に召喚される積雲と

春に召喚されるつくし!
この混合する季節こそがまさに春!!!
春に向かっていますね~
ということで9時予想天気図から

西高東低TYPEA(`・ω・´)
西に高気圧、東に低気圧、そして等圧線は南北方向にきれいに走っている
この配置・・・
これこそが真の西高東低の気圧配置!!
だいたい、今年はまがい物の西高東低が多すぎた!
いや~
この天気図(・∀・)イイ
寒いけどこれなら許せるってもんですよ!!
ちなみに風は低気圧を左手、高気圧を右手に見て、等圧線に沿って風が吹くので吹く風は北風になるはずですが

摩擦力という力が働くので等圧線を低圧部に30度程度横切って吹くことになります!
なので、今日の愛媛県で吹く風は北西からの強風となります!!
魔の西~北西風
全部集めてまとめてまるめて風ダルマにして大陸に返してやりたい!
・・・・・・・
瀬戸内海~宇和海は波が高くなりやすい風向なので海もかなり荒れます!!
ただ、高気圧が接近する夕方以降は波風ともに急速に穏やかになってきます!!
ちなみに中国山地や関門海峡との位置関係、摩擦力や地形の影響から宇和海ではより西成分が強い北西風になります!!
ということで釣りには厳しい波風となり、できるのは佐田岬の宇和海側の一部か宇和海内湾の一部くらいといった感じになりそうです
天気ですが、今日はよく晴れますよ~
ちなみに上の天気図の赤矢印は暖かい春の空気を呼ぶ風です!!
高気圧の後面は南からの風が吹くので(高気圧の風の循環は時計回り)、暖かくなっているのが普通です!
あの暖々空気が明日の後半くらいからやってくるので、この寒さは今日と明日の前半で終了です!!
また、しばらく暖かくなるぞーーーーーー!!!!!!!
春ーーーーー!!!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
