年末にかけての天気
おはようございます♪
雨パラパラですね~
冷気が滞留している山間部は降雪になっているんでしょうが、私の住む家は暖気が入っているので5℃近くあり雪とは無縁の降水ですよ!
せっかく降るなら・・・ね!( ´・ω・)

今日は気圧の谷の接近により曇天が続き日中を中心に雨が降りやすくなります【ヽ`个`、】\_(・ω・*)
気温も10℃を切り冷たい雨:(;゙゚'ω゚'):
雨が止む夕方以降は西~北西風が強まります!!
夜以降の海は白波ボンバー
フカセで仕掛けを風上に投げようならきっと仕掛けが5m後ろに落下ですよヽ(´Д`;)ノ
ただし、雨が降っている日中はかなり波風が穏やか!!
雨そのものの強度や時間はそこまで大したことありませんので雨・寒さ対策さえすれば十分釣りができるくらいの天気でございます(・∀・)
さてさて
クリスマスが終わり
いよいよ2013年も終わりが近づいているわけですがヽ(・∀・)ノ
昨日の穏やかなクリスマスと打って変わって
年末に向かって荒れ狂いますヽ(´Д`;)ノ

まず、とにかく年末まで寒い!!
少なくとも29日までは波風が強くなりそうな感じです
さらに西回りから寒気が入るような気圧配置になるので、西風卓越場となるので瀬戸内海~宇和海はかなり荒れそうな予感( ´・ω・)
ですが、西回りの寒気の場合は小低気圧が発生したりする場合が多くこの場合は一時的(数時間程度ですが)に波風穏やかな弱風タイムが発生する場合もあるので、これに期待ですね~
期間を通して雪が降りやすいので内陸や山間部は積雪にも注意が必要です!!
ただ、大晦日まで荒れさせるほど体力のある冬将軍ではなく30日から31日にかけては気温が昇温傾向にあるのでこのタイミングで多少波風も落ち着きそうな感じがします。
この時期の冬将軍は気まぐれですからね~
気まぐれとか嫌な感じです(ーー゛)
そんな気まぐれでことごとく振り回してくる冬将軍ですが、そんなわがまま将軍に愛おしさすら感じますよ!笑
釣りにもいけないので冬将軍を追いかけて共に年越しの準備でもしま~す
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
