波方~大西 釣り場探しの旅
おはようございます♪


ウィパーが猛威を振るっているようで、東日本は暴風&大雨になっています。
そして大陸にある高気圧との間で気圧の傾きが大きくなっており、西日本は西高東低状態になっていますが北風が吹き荒れ九州では暴風警報が発令されるなど日本各地で暴風が吹き荒れています。
今後台風は温帯低気圧化しながら北上しますが、大陸にある寒気団と熱帯育ちのウィパーが温帯低気圧を発達させるので温帯低気圧に変わっても勢力は衰えず台風周辺では暴風状態が継続します。
愛媛県も今日いっぱいは北風が強く、海は荒れた状態が続き晴れ間もありますが、雲が広がりやすくにわか雨の可能性があり特に東予では北風が四国山地にぶつかり雲が発達しやすいので雨の降りやすい天気が続きます。
そして北風が寒気を運んでくるので気温は20℃くらいまでしか上がらず肌寒い1日になるので、お風邪など召しませぬようお気を付けください(・∀・)
話は変わりますが
昨日は今治に行っていましたが、隙あらば釣って帰ってやろうと企んでおりました( ̄ー ̄)
しかーし!!
前日に釣りに行ったときに持っていたエギや仕掛けが入ったバッグを紛失していたことに気づく( ;∀;)
どっかの港に置いて帰ったんでしょう(;´Д`)
結局見つからなかったという( ´・ω・)
まぁ無くしてしまったものは仕方ない!!
というわけで、これから北風が強くなる時期になるので波方~大西で季節風に対応できるような釣り場だけでも探して帰ることに(・∀・)ヒャヒャヒャ

波方ですが、イカやチヌがおりそうなところです。
場所は宮崎?周辺の集落があるところ付近です!
北風に強いので冬場候補!!
そしてお次は大西

鴨池というところですがここは北風無敵ポイントです!!
ただ、北西や西風になると風が入ってきそうな気がしますが。
今治では白波が立つくらいの波高でしたが、この鏡のような海面!!
一体は砂浜が続いており、カレイやキスも良さそうな感じでイカ墨も多く、なんでもいそうな雰囲気でした!!
特に気になったのはこの二箇所くらいですが、案外波方周辺にも釣り場が結構ありました♪
近々行ってやるぜ!!
その前にエギ仕掛け一式揃えなければ( ;∀;)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
