瀬戸内海で生成される雨雲
おはようございます(*"・∀・)ノ――◎゙オハヨーヨッ


<気象庁より引用>
今朝3時の実況天気図・衛星画像ですが、愛媛県は九州の南東にある低気圧の影響で雨が降っています。
昨日から瀬戸内海で次々に雨雲が生成されては愛媛にかかって雨を降らせるという状態が続いています
季節に限らず時々この状態になる場合があります
そのため愛媛は梅雨の雨雲の集中攻撃(+。+)
梅雨が好きと言ったから(/ω\)イヤン
気象衛星からわかるように、雲が広がっているのは中国地方までで日本海は晴れの領域が広がっています
今後どうなるかですが
高気圧も低気圧ともにゆっくりとしたスピードですが移動します
それにともない日本海にある晴れの領域も少しづづ南下するので、ゆっくりですが晴れてきます
今度こそ、晴れます!
はずです(´・д・`)
天気の回復が昨日の予想と比べだいぶ遅れ雲が切れるのが午後以降になるので、日中の気温も25℃前後までの上昇に抑えられそうです
そして波風穏やかなため釣りには良い条件がそろいます♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
