鮎釣り解禁
おはようございます(*"・∀・)ノ――◎゙オハヨーヨッ

<気象庁より引用 6月1日3時実況>
今週末は傘マークが天気予報でずっと並んでいましたが、今朝の伊予市は雲こそ多いものの少し晴れ間も見える天気となっています
東シナ海にある高気圧が停滞しているため、梅雨前線の北上を抑止しているため現在降水には至っていません
この東シナ海の高気圧なんですが、1日かけて若干北上するので今日の愛媛は梅雨前線の影響で雲が広がりやすく、午後ほど雨が降りやすくなります!!
傘の出番です。傘もさぞかしこの季節を待ちわびたことでしょう。
北東風が入り日中の気温は23℃前後と肌寒い1日となります((´д`))
梅雨寒です!梅雨が寒い((´д`))のではなく!梅雨期間に現れる低温の日です
波風弱く、曇りなので雨対策さえしていれば最高の釣り日です♪
今日から面後、中山川、肱川、重信川、蒼社川、岩松川等で鮎釣り解禁ですね~
ここ最近の雨量は少なめですが、今年入ってから毎月100m程度の降水に加え適度に水量もあり、適度に日照もあるので藻場も良い感じなのではないでしょうか♪
鑑札は3000~5000円/年くらいで購入出来ます
友釣りはおとり鮎を操って野鮎のテリトリーに侵入させ、掛バリで掛けるという釣りですが鮎の行動観察も出来て非常に楽しい釣りです♪
そして
見た目よし
香りよし
味よし
といいことづくめですが
道具は非常に高価です( ;∀;)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
