八幡浜 カゴ釣り
春の雨の中行ってきました!!!!!
つ~り~(^ω^)o/――~>゚))))彡
こうやって釣り日記を書いているときは大体雨での釣行ですが、雨に降られているわけではありませーん(・∀・)
雨の日は風が弱い日が多く、人も少ないため好きなポイントで釣ることが出来るので雨の日を狙って釣りに行っています♪
雨の日の釣りが最高(*´∀`)
今日は桜鯛を狙いにきました♪
場所は前回45cmの鯛を釣った栗野浦
水深がかなりあるのでカゴ釣りには良いところです♪
夜間に大型のアジが回遊してくることがあるのでちょっと早めの午前4時スタート
足元でサビキ釣りをスタートさせると20~30cmのアジがぼつぼつ掛かってきます
日が明けると同時にカゴ釣りスタートですが、一投目から

幸先よろし(´∀`*)
でも
あとが続かな~い
鯛はこの1匹!!!!!!
その後は雨の中延々と投げ続けました。
雨の日の釣り好き(´∀`*)
といいましたが
釣れないときの雨は嫌(´・д・`)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
