伊予市沖ボート釣り
先日の由良半島釣行で力を使い果たし
家に帰って後片付けをしているところに知人から電話!!
「明日伊予市から船で出るけど一緒に釣り行くか~」
と
「えっ!いいんすか!!行きます!行きます!!!」
というわけで二日連続船釣り釣行 笑
仕事も溜まりに溜まっていたので、夜通し仕事!
朝方にようやく終わったーと息ついていると
激しい雨!
東も一時的に強風モードだったので中止かな~と思いうとうとしていると知人から電話!
キャンセルの電話か~とさすがにこの天気じゃないやろな~と思いつつ電話に出ると
「8時頃でかまん?」とのこと(笑)
おぉー!行くのかーーー!!!
雨や風が吹いている時に船に乗る機会も少ないので一気にテンションハイ!
というわけで

少し沖に出ると風は割と弱め!風向が北北東だったので、海岸線が上手いこと摩擦力から逃げることができない風を陸内で留めてくれていたのだと思われます。
いつもキス釣りをしている砂浜を眺めるのは不思議な気分。
「遠投するとどれくらいの水深のところなのかな~」
と考えておりましたが、5mくらい(笑)えらい浅いな!!
アジねらいですが、根にはついておらずアジの姿は見えませんでしたがイワシはよくかかってきました!!
かなりイワシが湧いているようで!
これは・・・。漁港からショアジギングの日々ですな(笑)
キビナゴで流していた船長は

50cmオーバーのヒラメ!!
先日も友人が大きなヒラメを釣り上げていましたが、ヒラメゲームが熱いようで。
他にはエソなどのヒットしました。
まぁ面白かった!!
途中から北西風に変わり、山口県から吹いてくる風が海を渡る過程で成長していく様も見えました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
