fc2ブログ

午前中を中心に雨


おはようございます♪


<9時予想>

南岸低気圧が接近中。

今日の愛媛県は低気圧の影響で午前中を中心に雨が降ります。
午後からは次第に止んできます。
tenki12 (24)

雨が降っているときは、わりと風や波は穏やか。
ただ、後半からは少し北よりの風が出ます。
釣りができないほどではないものの、気になる程度には吹いてきます。

0190256485454.png
<週間天気>

明日は穏やか。
週末は南風が出ます!
月曜は北風に変わりますが、雨は朝のうちに止んでそうな感じです。

火曜は穏やかで水曜は南風が出てきます。

風が強めに吹く日が多い!釣りは金曜の後半と火曜の後半がベストです。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

穏やかな晴れ→次第に雲厚


おはようございます♪


<9時予想>

高気圧圏内に入り、穏やかに晴れています。

ただ、東から前線が伸びてきております。

今日の愛媛県は前半晴れますが、後半は雲が次第に厚くなります。
早いところだと、夕方以降から雨がぱらつくところも!
tenki12 (23)

午前中は一時的に風が止まります。この間は最高の釣りタイム。
ただ、後半からは東風が強まるので注意が必要です。

2019022701.png
<週間天気>

明日まで東風が吹きやすく、金曜の午前中は北風に変わって少し強めに吹きます。

金曜後半から土曜の前半は風が落ち着きますが、土曜の後半は南風が出るかもしれません。

日曜は南風→北風、月曜は北風が強く吹きそうです。

火曜は次第に穏やかになり、釣りにも良いコンディションになります。

水曜もイケそうな感じ。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

東寄りの風スタート


おはようございます♪


<9時予想>

低気圧が東に去り、西高東低の気圧配置になっています。

今日の愛媛県は雲が少し広がりますが、晴れ間が多い一日。寒気が弱いので雨や雪は降りそうにありません。
tenki12 (26)


等圧線が北東から南西方向に走っているため、卓越風向は北東~東風です。


燧灘で風が強まりやすく、伊予灘や宇和海はそんなに強まらない風向。
宇和海の内湾では釣りができるくらいの風。瀬戸内海は少ししんどそう。燧灘は厳しい。
ただ、どのエリアも沖に出ると白波バンバンなので注意してください。

2019026522.png
<週間天気>

昨日の予想よりも、全体的に現象の発現が遅くなっています。

金曜は前半北風が残りそうですが、後半から土曜の朝くらいまでは風が一時的に止むかも?

向こう一週間で釣りにベストなタイミングは、それくらいですかねー。

明日と明後日は東寄りの少し強いくらいの風なので、できないことはないですが。

日曜は荒れた天気になるので注意してください。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

穏やかな一日


おはようございます♪


<9時予想>

南の方に低気圧はありますが、高気圧の勢力が強く晴れ間が多い一日になります。
穏やかでなかなか気持ちのいい一日!
tenki12 (26)

風や波は穏やかですが、夕方から北~東風が少し強まります。釣りに行くなら前半がベスト。

2019052154545.png
<週間天気>

28日くらいまで東風が吹きやすい!釣りができるくらいの風の吹き方です。ただ、燧灘や長浜エリアは強まりやすい風向なので注意してください。

金曜は穏やか!

土日は低気圧の影響で荒れた天気になります。南風が強まる可能性があり、釣りには厳しそうな感じです。
土曜の前半ならまだ望みはありますが。

それでは~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

少し雲が出るものの穏やかな1日


おはようございます♪


<9時予想>

高気圧と高気圧の間に挟まれ、愛媛県は弱い気圧の谷に入っています。
少々雲は広がりますが、高気圧の圏内に入るのでおおむね晴れの天気。
tenki12 (26)

風や波も穏やか。

釣りにも問題のない天気!

20192019221.png
<週間天気>

今日と明日は穏やか。26日から28日は東風が吹きやすい!ただ、そんなに強くならないので、釣りはできるくらい。

金曜は穏やか。

そして、土曜、日曜は春の嵐になる可能性があります。
風がかなり強まる可能性もあるので気を付けてください。まだ何とも言えない部分もありますが。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

わりとしつこい北風に注意


おはようございます♪

19022309.png
<9時予想>

今日は低気圧が過ぎ、最初の方は雲が多くても次第に晴れてきます。
tenki12 (23)

等圧線が北東から南西に走る。このパターンは、北~北東風が吹きやすい気圧配置!

燧灘で風が強まりやすいパターン。
伊予灘や宇和海は北西や西風に比べるとマシですが、等圧線がわりと混雑しているので釣りには影響するくらいの風。
細い仕掛けを使う釣りは、宇和海の湾内や佐田岬の宇和海側の一部を除き、かなり厳しくなることが予想されます。

まぁできないことはないけど、しんどい思いをするくらいの感じです。

夕方から風は落ち着き、明日はかなり穏やかな一日。
明日はよく晴れるので海風が少々出ますが、釣りをするなら今日よりも明日の方が断然よいかと思います。

201902452565425.png
<週間天気>

明後日まで穏やかですが、それから木曜頃までは北高南低の気圧配置になって東風が吹きやすくなります。

東風が吹くので、燧灘や長浜エリアは釣りに厳しめの風。それ以外はそこまで大したことはなさそうです。今のところは

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

週末は日曜が釣りにベスト


おはようございます♪


<9時予想>

南岸低気圧が接近中。

今日は低気圧の北側の雨雲がかかるため、後半ほど雨が降りやすい天気になります。
tenki12 (24)

東寄りの風が次第に強まります。
朝のうちは釣りに問題ないですが、後半は釣りに厳しい風になるので気を付けてください。

201902652545.png
<週間天気>

明日は西高東低の気圧配置で北風が強い。内湾をのぞき、釣りに厳しい風や波。

24日は釣りに絶好!ただ、朝のうちは宇和海沖や伊予灘で北風が残るところもあるので気を付けてください。
後半ほど風が止んできます。

25日以降は、東風が吹きやすい場に変わります。北東南低と呼ばれる気圧配置で、温度変化は大きくありません。
風は温度差というよりも湿度差で作られるため、温度差が小さくても風が吹きやすいので注意してください。

と言っても、爆風になるようなことはありません。燧灘や長浜エリアは厳しい風ですが、それ以外は釣りができるくらい?

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

アジング。北風パターン!


釣り!

20190221182358a77.jpg

20190221182405cc4.jpg


北風パターンは、北西風パターンと違って吹くところと吹かないところがはっきり分かれる。
そして北風は意外と吹かない。
豊後水道は伊予灘より波が低いこともしばしば。
というわけで、佐田岬の弱風スポットへ。
20190221182351716.jpg


大潮&外海のうねりが入り、風はなくても海面にゆらぎがある。
コンディションは最高。
しかし、ミニサイズばかり。
嘆かわしい。

201902211823327dd.jpg

20190221182321d41.jpg

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

晴れ


おはようございます♪


<9時予想>

前線がちらっと見えておりますが。今日は高気圧が優勢!
愛媛県はいい天気の一日になります。
tenki12 (26)

朝は少し北西風が残るかもしれませんが、後半からは風や波は落ち着きます。
夕方以降は釣りがしやすい風波状態!そんなに寒く無いし、今日の夜釣りはよさそうですなー。

201912744.png
<週間天気>

明日の前半は東風が吹きやすく、明後日は北よりの風が強まります。釣りには厳しいレベルの北風。
日曜は風が落ち着くので、後半ほど釣りがしやすい。午前中は少し影響が残るかもしれません。

月曜と火曜は北高南低の気圧配置になるので、東風が吹きやすい。温度変化は小さいですが、風がわりと強めに吹く可能性があります。

水曜頃から穏やかになりそうですね。

風の変化が大きい一週間になります。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

周期的に変わる天気


おはようございます♪

19022009.png
<9時予想>

西高東低の気圧配置が強まっています。

ただ、寒気はそこまで強くありません。
晴れ間があっても雲は多めですが、雪や雨が降ったとしても山間部に限られそうです。
tenki12 (23)

北西風がわりと吹きます!伊予灘は西風になり、宇和海と伊予灘は釣りに厳しめの風レベル。
内湾に避難すれば大丈夫なくらいですが。風が強まりやすい風向なので、あまりおすすめはしません。

2019021225.png
<週間天気>

金曜と土曜の温度低下が少し大きくなりました。そのため、金曜の東風と土曜の北西風は強まる可能性が出てきました。
特に土曜は注意報レベルくらいの風が吹くかも。日曜は風が落ち着きますが、前半は北風が残るかもしれません。日曜の後半が釣りにベスト!

来週の月曜や火曜は温度変化が小さいですが、東風が強まりやすい気圧配置で、特に燧灘や長浜エリアは釣りに厳しめのレベルになるかもしれません。

これからの時期は暖気が強くなって、低気圧も発達しやすくなり、それに伴って風も強まってきます。

それでは~







★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

しばらく、天気のわりには風はそこまで?


おはようございます♪

19021909.png
<9時予想>

低気圧が接近中!

今回は低気圧直撃パターン。
低気圧を挟んで北側に冬の空気、南側に春の空気がありますが、今の時期は冬の空気が強いので、低気圧はだいたい南岸を通ります。しかし、今回の低気圧の位置を見ても分かるように春の空気がかなり上がってきています。

春の訪れが近そうな。しかし、今年は暖冬ですな。

愛媛県の天気ですが、低気圧の雨雲がしっかりかかるので雨が降りやすい天気。強めに降るかも。
tenki12 (24)
<9時予想>

前半は南風が強く、後半は北風が少し強めに吹きます。

等圧線も混んでないので、そんなに荒れる感じではなさそうです。
悪天なので釣りは控えた方がよさそうですが、雨が止む夜以降なら内湾など北風が入りにくいところなら釣りができるくらいになります。

2019025345658664.png
<週間天気>

向こう一週間天気が悪い日が多いですが、急激な温度変化はありません。
温度変化が小さいと、風もそんなに吹きません。風が吹いて釣りにやや厳しい日はありますが、不可能レベルではなさそうです。
それよりも低気圧接近にともなう雨の降り方が気になるところです。

それでは~



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

気持ちの良い晴れの天気


おはようございます♪

19021809.png
<9時予想>

高気圧接近中。

気圧の緩い領域に入っております。

今日の愛媛県の天気は晴れ!
tenki12 (26)

東シナ海に中心を持つ高気圧の圏内に入り、風や波も穏やかです。
ただ、夕方以降は豊後水道から南風が入ってきます。南風が入りやすいエリアは釣りに少々厳しめの風になるので気をつけてください。

20190225454644.png
<週間天気>

明日は南風が強い!さらに雨も強まる可能性あり。

水曜は北風が吹きます。めちゃくちゃ吹くわけではありませんが、釣りには少ししんどいかもしれません。

木曜は落ち着く風。このあたりが釣りにベストなタイミングになりそうですねー。

金曜と土曜は東風→北風。気温の変化が小さいため、風はそこまで強くならないかも?

日曜は穏やかな感じです。土日なら日曜ほど、風は穏やかです。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

寒気入るもそこそこの寒さ



続きを読む


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

強まる風に注意


おはようございます♪


19021609.png
<9時予想>

低気圧が通過し、愛媛県は西高東低の気圧配置になっています。

今日の愛媛県は寒気の影響で雲が広がりやすい天気。午前中はにわか雨の可能性あり!午後からは晴れ間が増えてきそうです。
tenki12 (23)

北西風が強く釣りには厳しい1日です。

20190212565.png
<週間天気>

明日にかけて北西風が強い状態が続きます。月曜は穏やか、火曜は南風が出ます。水曜と木曜は北西風が強まり、金曜は穏やか。

月曜と金曜が釣りにいい感じの曜日。金曜は雲も多めなので海風が強く、デイゲームにもベストなコンディションでございます。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

気圧の谷フィッシング




気圧の谷に入っていますが、等圧線はほとんどありません。

こんな天気図のときは、曇り・海風弱い・べた凪なのでデイゲームに最高のコンディションです。
この時期は寒いので風を嫌いますが、なかなか無いチャンス。これは行くしかない。

2019-026.jpg

光量少なく、べた凪。いい感じでございます。

2019-02-151.jpg

ワームを底に這わせるとさっそく。

大きな魚が釣れたと思えば。

2019-02-15 09

こぶのないこぶ様

2019-02-15 59

よく釣れます。

ほどほど釣ったところで納竿。

楽しかったー。

2019-02-15 18

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

気圧の緩い領域


おはようございます♪


<9時予想>

周囲は低気圧だらけですが、愛媛県はその中間くらい。低気圧と低気圧の間=高気圧です。
と言うわけで、今日の愛媛県は雲が広がりやすいですが、晴れ間も多少期待できます。
ただ、夕方以降は低気圧が接近するので雨が降るところもありそうです。
tenki12 (23)

そして、気圧のゆるい領域に入っています。
風が弱い一日。雲が多く海風も弱いので釣りにいい感じの一日!

2018985222.png
<週間天気>

明日と明後日は北風が多少出そうです。月曜は穏やか、火曜は南風が強まり、水曜や木曜は北よりの風が強まります。

全体的に風が強い日が多い。今日と月曜が釣りにいい感じ。日曜の後半も風が落ち着いてくるかもしれません。

来週は気温がグンと上がってくるので花粉にも気を付けてください。

それでは~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

東風に


おはようございます♪

19021409.png
<9時予想>

高気圧圏内で、今日の愛媛県は晴れの天気になります。ただ、後半からは気圧の谷の影響で雲が出ます。
tenki12 (26)

天気はいいんですが、東風が出ます。

特に燧灘や長浜のように東風の影響を受けやすいところは釣りに厳しいレベルの風です。

それ以外のエリアも気になる程度に吹いてきます。夕方以降は一時的に風は落ち着きそうです。

201902045.png
<週間天気>

明日の前半と次の月曜日は穏やか。

週末は北西風が吹きやすい!火曜は低気圧の接近で南風、水曜は低気圧の通過で北風が強まりそうです。

来週は気温が上がりそうです!気温のアップダウンに気をつけてください。それと花粉にも。

それでは~




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

穏やかに晴れる


おはようございます♪


<9時予想>

今日も引き続き高気圧の圏内です。晴れ間が多い一日!雨の心配はございません。
tenki12 (26)

東寄りの風が吹きやすいですが、釣りには問題ない程度。

ただ、燧灘のエリアは海風と重なるため釣りに少し厳しめの風になるかもしれません。

2018925644.png
<週間天気>

明日から低気圧接近で東風が出てきます。明後日は南岸低気圧の影響で雨や雪!!

土日は西高東低の気圧配置で、それ以降は気温が上がってきます。
土曜は風強いですが、日曜は落ち着いてきます。

月曜や火曜は南岸低気圧の発生を示唆している予報もあるので、場合によっては雨が降る可能性も。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

高気圧圏内


おはようございます♪


19021209.png
<9時予想>

等圧線はやや混雑。ただ、等圧線は時計回りの湾曲なので高気圧の領域です。

今日の愛媛県はいい感じの冬晴れ
tenki12 (26)

午前を中心に北~北東風がやや強めに吹いて釣りには厳しめ。午後からは少しずつ風が落ちついてきます。
夜以降は釣りに問題のないレベルまで海のコンディションは落ち着いてきます。

20180752121.png
<週間天気>

木曜と金曜は南岸低気圧の接近で曇りや雨。金曜は雪になるところも!

土曜は西高東低の冬型の気圧配置。北西風が強めです。

日曜と月曜は今のところ穏やかな感じ。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

庄内半島


おはようございます♪

昨日からお友達家族たちと庄内半島に冬キャンプに来ています。

思ったよりも風が強い💦
けど、冬キャンプもいいものです。


さてさて、今日は二つの低気圧の影響を受けて雨や雪になっているところもあります。

降水は午前中が中心で昼からは冬型の気圧配置に移行します。

午後からは西風が出ます!

寒さにも気をつけてください。

それでは〜

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

昼以降は一時的に風が落ち着く


おはようございます♪


<9時予想>

等圧線が混雑。
高気圧の圏内に入ってくるので雨の心配はありません。雲は多めですが。
tenki12 (23)

東寄りの風が前半つよめ。後半は一時的に止んできます。

この風の止み間は釣りにチャンス!これからしばらく風の強い日が続くので凪タイムは有効活用しましょう。


2019021001.png
<週間天気>

月曜から金曜まで東風がやや強めに吹きやすい。

土曜は西高東低の気圧配置となり北西風が強めです。

釣りに厳しい日が続きそうです。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

前半凪タイムに期待


おはようございます♪

19020909.png
<9時予想>

日本海と太平洋に低気圧があります。これが北風をいい感じにブロック。
なので、今は風が落ち着いています。

今日の愛媛県は低気圧の影響で雲が多くにわか雨の可能性。
tenki12 (22)

前半は凪タイムで穏やかですが、後半は北~東寄りの風が出ます。釣りにやや厳しめなので気を付けてください。

2010931391931.png
<週間天気>

しばらく風が強い日が続きそうです。ただ、月曜の前半は風が一時的にやみます。

基本的に東風場。東予や長浜エリアで釣りがしにくい風向です。

寒いので気を付けてください。

それでは~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

寒気入る


おはようございます♪

東京から帰っているところです。


釣りステ釣会議の収録もありました。9日土22時からです。今回は頭のほうから長い時間出ています。
今の時期にぴったりの南岸低気圧に関することなので、ぜひご覧ください!


<9時予想>

等圧線がやや混んできています。

今日の愛媛県は寒気の影響で少し雲が広がりますが、晴れ間もあります。
tenki12 (23)

北東風がやや強めに吹きます。東予や長浜エリアで釣りに厳しい感じ。

明日から前線の影響で雲が広がりやすくなります。気温も下がりそうです。

それでは~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

じわじわくる寒波


おはようございます♪

今日から明日にかけて東京でございます。さぁ実りある2日になりますよう。

19020709.png
<9時予想>

今日の愛媛県は寒冷前線が通過し、じんわり寒気が入ってきます。
寒冷前線とその後の寒気の影響で雲が多めの一日。少し晴れ間もあります。山沿いはにわか雨の可能性。
tenki12 (23)

寒冷前線が通過するまでは穏やかです。ただ、午後からは次第に北よりの風が少しずつ強まってくるので要注意。
夜以降は釣りに厳しめのレベルまで風が吹きます。まぁ風が入りにくい宇和海の湾内などは大丈夫そうですが。

20190207001.png
<週間天気>

10日ころまでじわじわ寒気が入る影響で風はつよめに吹きそうです。
11日と12日は穏やか。

13日は南岸低気圧の影響で東寄りの風が出ます。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

朝のうちだけ雨!


おはようございます♪


<9時予想>

南岸低気圧が接近中ですが、後面には高気圧が控えています。
さらに、低気圧の速度が速いので朝のうちは雨が降りますが、午後からは晴れてきます。
tenki12 (8)

朝のうちだけ東寄りの風が少し強めに吹きますが、午後からは次第に止んできます。
日中は釣りにやや厳しめですが、夕方からは釣りができるくらいに復活。


2019010203.png
<週間天気>

明日は穏やか!

金曜から前線が停滞する影響で雲が多め。雨がぱらつくところもありそうです。東寄りの風が吹きやすい気圧配置です。そこまで強まることはないですが。

月曜ころから高気圧に覆われて晴れます。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

穏やかな晴れ


おはようございます♪


<9時予想>

西高東低の気圧配置が解消され、等圧線がゆるやかな領域に入っています。

今日の愛媛県はいい天気!晴れる!雲も少ない!気持ちがいい!
と良い条件が揃っています。
tenki12 (26)

風や波は穏やか!釣りには問題のない一日です。
ただし、後半からは少し南東風が入ります。豊後水道に面したところは釣りに少々厳しめの風になるかもしれません。


201901202566.png
<週間天気>

明日は東寄りの風が吹きやすい!前半は雨がしっかり降ります。

ただ、木曜になると風は落ち着いて釣りにいい感じです。

金曜から土曜にかけては南岸に前線が形成されるため、東寄りの風が吹きやすい。

月曜頃から風は落ち着いてきそうです。

釣りができるくらいですが、少々厳しめです。特に燧灘エリアは風が強まりやすい風向なので気をつけてください。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

西高東低の気圧配置


おはようございます♪

昨日は伊予市の駅伝大会でした、

疲れたー。意外と早く走れてよかった!
ただ、マラソン練習をして膝を痛めていて、悪化してしまった 汗
これから徳島マラソンまでは、ぼちぼち走ります。


<9時予想>


寒冷前線が通過。
西高東低の気圧配置となっています。

今日の愛媛県は前半ほど雲が広がりやすい。ただ、晴れ間も結構あります、
tenki12 (23)


北西風が強め!釣りには厳しい1日になります。


2019028299282.png
<週間天気>


明日は北西風が強い。火曜日は穏やかで水曜からは東寄りの風が吹きやすい。


来週にかけて風が強めの日が多くなります。ただ、めちゃくちゃ強くなることはないので釣りはギリギリできるくらいです。



それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

次第に悪天


おはようございます♪


<9時予想>

朝鮮半島付近にある低気圧から南東方向に温暖前線、南西方向に寒冷前線が伸びています。

今回の雨のメインは寒冷前線の前面になりそうです。

9時に温暖前線が通過した後、南風が入り気温が上がります。暖域というやつですね。
次第に雲が厚みを増し、雨が降りやすい天気になります。
tenki12 (24)

南風が強め!釣りにはやや厳しめの1日になります。


20190201040103.png
<週間天気>

明日は北風が強め!火曜と木曜は穏やかです。それ以外は東風や北風がやや強めに吹きます。

それでは~


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

中学校で講話


おはようございます♪

昨日は中学校で中学1年生に仕事の話しをさせてもらってきました。

去年に続き、呼んでいただいてありがたい限りです。

恩師とも再会できて嬉しく楽しい一日でした。


<9時予想>

高気圧が接近!今日は前半ほど晴れで、後半は雲が少しずつ広がりそうです。
tenki12 (26)

風や波はわりと穏やか。釣りにも問題のない天気です。

20190138545.png
<週間天気>

明日は南風が強まります。明後日は北西風が強まり、その後は穏やかです。

来週の水曜は風が弱いものの雨が降りやすい天気です。

来週の金曜は東風が入り、雨や雪の可能性。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

西高東低の気圧配置


おはようございます♪



<9時予想>


西高東低の気圧配置です。今日の愛媛県は寒気の影響で雲が広がりやすい天気。午前中を中心ににわか雨や雪の可能性。


九州から東海にかけて等圧線が少し広がっていますが、この領域はちょっとした気圧の谷のようになっています。
このエリアがある影響で、午前中ほど雨が降りやすいわけです。


午前中は少しだけ凪タイムがあるかもですが・・・。すぐに北西風が強まるので要注意となります。

20181626.png
<週間天気>

日曜は後半ほど雨!月曜は寒気の影響で山沿いを中心ににわか雨や雪の可能性!水曜は南岸低気圧?の影響で雲が広がりやすく雨になる可能性も。

風はわりと穏やかな日が多いです。

それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

たがっしー

Author:たがっしー
伊予市在住の釣り好き気象予報士です♪

資格
・気象予報士
・防災士
・えひめ防災インストラクター
・小型船舶1級免許
・ITパスポート

*気象予報士としての活動*
・気象情報の提供
・講演活動
・アプリ開発
・記事やコラムの執筆

Takashi Tagashira


ホームページ
bana.jpg

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
検索フォーム
おすすめサイト!
公開中のアプリ
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる