fc2ブログ

穏やかな年末年始


おはようございます♪


今日で2016年も終わりますね。


今年もありがとうございました。


2016年最後の天気ですが



16123109.png
<9時予想>


高気圧の圏内!今日は超いい感じに晴れます。
tenki12 (26)


風や波も穏やか!空気は少しひんやりしますが、何をするにも問題ない一日になりそうです♪



20161231001.png
<週間天気>


今後もしばらく晴れます!2日は弱い気圧の谷が接近する影響で少し雲は多めとなります。
それと、この気圧の谷が通過して3日と4日は西高東低の気圧配置になるので少し北風がでます。


それでも気温の大幅な下がりはなく!!


週中になると再び穏やかになります。


それでは~


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

好天に向かって


おはようございます♪


16123009.png
<9時予想>


西高東低の気圧配置ですが、すでに緩み始めております。


今日は午前中のうちは北寄りの風が残るので釣りには厳しめです。
ただし、午後以降は次第に風が落ち着き夕方以降は釣りに問題ない程度の風や波になります。


そして年末年始は好天続き!


クリスマスも年末年始も寒波が入ってこないのは珍しいです。


今日の天気は晴れ主体で時々雲が広がる程度です。
tenki12 (26)


そして週間天気ですが


201612290102.png


年末年始は天気も良く、そして風も穏やか!どこに行くにもよい天気です。


3日頃からは北風が出る可能性もありますが、天気は引き続き晴れ主体です。
気温も高いので寒さに耐えれないということもありません。


いい年末年始になりそうですね!


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

年始にかけて暖かい状態が継続


おはようございます♪


16122909.png
<9時予想>


一時的に好天となりましたが、気圧の谷が接近している影響で再び雲が出ています。


今日は気圧の谷が接近する影響で雲の多い天気!にわか雨が降る可能性もあります。
tenki12 (23)


気圧の谷が通過するまでの午前中の間は風や波も比較的穏やか!釣りに問題ないくらいです。


ただし、気圧の谷が通過する午後からは西高東低の気圧配置となって北よりの風が少々強まってきます!
午後以降は釣りに厳しい風や波になります。


20161229001.png
<週間天気>


明日まで北よりの風が強い状態が続きます。


大晦日と元旦は比較的穏やか!


2日以降は西高東低の気圧配置になってじわじわ寒波が入ります。
しかし!気温を見ても分かるように寒気は弱い!
なんなら暖かいくらいです。
ただ、釣りに影響するくらいの風は出ますので注意が必要です。


北極圏に勢力の強い低気圧があるおかげで寒気の入りが鈍くなっているようで。
この傾向はしばらく続きそうです!


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

次第に収まる風


おはようございます♪


16122809.png
<9時予想>


西高東低の気圧配置ですが、それにしても寒くない!!


真冬の寒波が入ってきませんね~。年末までそこまで寒くなることはなさそうです。


今日も前半は北寄りの風が強いですが、後半からは高気圧に覆われてくるので落ち着きます。


今日の後半から明日の前半は釣りに問題ない風!


天気も晴れ間が多く雨の心配もほとんどありません。
tenki12 (26)



2016122701.png
<週間天気>


明日の後半は気圧の谷が通過、それに伴って西高東低の気圧配置が形成されます。
これによって明後日までは北風が強い状態


ただ、寒気の入りは弱め!雪になるようなこともありません。



年末年始はいったん風も落ち着きますが、2日からは北寄りの風が出るかもしれません。


いずれにしても過ごしやすい気温ではあります。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

年末年始の天気


おはようございます♪


16122709.png
<9時予想>


低気圧が去って西高東低の気圧配置が強まっております。


今日は北~西寄りの風が強く吹いて荒れる一日!
釣りにも厳しい一日になります。


愛媛の天気は雲が多めで、時々雨が降る天気に!!
tenki12 (22)


今日は今年最後の荒れになりそうです。


年末年始の天気はと言いますと


2016122700122.png
(週間天気)



木曜は気圧の谷が接近&通過です。



気圧の谷が通過するまで(午前中)は比較的穏やかで過ごしやすい天気になります。
ただ、気圧の谷が通過するタイミングで一時的に雨が降る可能性や気圧の谷が通過した後は北寄りの風が出る可能性もあります。


30日からは気温の大幅な下降もなく、比較的過ごしすい日が続きます。


ただ、ちょっと北寄りの風が出る可能性も!今のところ釣りができないくらい荒れるということはなさそうです。


それでは^
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

雨が降りやすい一日


おはようございます♪


16122609.png
<9時予想>


温暖前線&低気圧が接近中。


今日はこの悪天をもたらすダブルの要素によって前が降りやすい天気になります。
tenki12 (24)


しっかりと雨が降りやすいので要注意です。


そして風や波ですが、温暖前線が接近する影響で東~南よりの風が吹きやすい状態。
ただ、本格的に強まってくるのは夕方以降になるので朝のうちはそこまで影響がありません。



1612260gaga9.png
<週間天気>



明日から明後日は西高東低の気圧配置が強まって西~北よりの風が強く吹いて釣りには厳しくなります。


木曜になると気圧の谷に入るので一時的に風が弱ります。一時的!


金曜は再び北よりの風が吹きやすい状態に!ただ、そこから気温が下がっているような予想ではないのであくまでも一時的になりそうです。年末年始もこの時期としては比較的過ごしやすい気温です。


それでは~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

好天のクリスマス


おはようございます♪



16122509.png
<9時予想>


愛媛県は日本海に中心を持つ高気圧の圏内です。


今日の愛媛県は高気圧のおかげで好天!お出かけ日和のクリスマスです。
201612250012.png
g/2015052219125809c.png/" target="_blank">tenki12 (26)



風や波も穏やかですが、後半になると次の気圧の谷が接近する影響で南よりの風が入りやすくなります。(瀬戸内海は東寄りの風)
釣りには影響ない程度ですが、後半は釣りに気になる程度の風が吹くかもしれません。



201612250012.png
<週間天気>


明後日にかけて低気圧の接近、通過で東~南寄りの風が吹きます。釣りにもやや厳しめ。


それが終わると西高東低の気圧配置で北寄りの風が強まります。


木曜頃はいったん風が落ち着くタイミングになるので、釣り納めとしてもよいタイミングになります。


それでは~


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

次第に緩む風


おはようございます♪


16122409.png
<9時予想>


台風の姿がありますね~。さすがに影響はありませんが・・・。寒い中ご苦労様です。


西日本は西高東低の気圧配置になっていますが、高気圧性にぐるーっと回っている等圧線も谷部が東シナ海まで進み西高東低の気圧も解消されつつあります。


前半は雲が多い天気ですが、後半は次第に晴れ間が増えます!
まずまずのクリスマスイブです。
tenki12 (23)



風については午前中は強い風が残ります!!ただ、後半になると次第に風が落ち着きます。
今回はちょっと高気圧が北に偏っているので、後半も東寄りの風が気になる程度に吹いてくるかもしれません 汗



釣りに良いタイミングとしては今日の夜から明日の午前中になります。
明日の後半からは南風が入ってくるので次第に釣りには厳しめの風になります。



201612240012256.png
<週間天気>



南風は月曜まで続き、月曜は気温が大幅に上がっていることを考えると風がかなり強くなるかもしれません。


それが終わると西高東低の気圧配置!水曜頃まで北よりの風が強く吹きます。


今のところ木曜頃に小さな気圧の谷?が接近する予想になっているので、これが寒気ブロックの役割を果たしてくれそうな感じです。
そのため、木曜は風が落ち着く!かも



金曜になると再び寒波がやってくるので釣りには厳しめの北風になります。



それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

強まる季節風


おはようございます♪



<9時予想>


寒冷前線が通過して西寄りの風が強まっております。


等圧線が北西から南東に走ると伊予灘は西風、宇和海は北西風になります。


伊予灘で特に風が強まるパターン!宇和海も燧灘も風が強いことに変わりはないので強風に要注意です。


釣りには厳しい風!!


天気も雲が広がりやすく一時的に雨が降ることもあります。
tenki12 (22)


昨日に比べて10℃近く気温が下がってくるので気温変化に要注意です。


2016122802918392029.png
<週間天気>


明日にかけて季節風の強い状態が続きます。日曜はいったん落ち着きますが、後半は南風が入ってくる可能性もあります。


それからは低気圧の影響を受けて東寄りの風、その後は西高東低の気圧配置になって北寄りの風がでます。


風の強い日が多いので要注意です。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

釣り納めにベストな日


おはようございます♪



16122209.png
<9時予想>


日本海低気圧が東進中です。


寒冷前線が通過するまでは南よりの風が強く、寒冷前線が通過した後は北よりの風が強く吹きます。


どちらの風も強いので釣りには厳しい一日です!!


そして寒冷前線の影響を受けるので日中は雨が降りやすい天気に!寒冷前線が通過するタイミングで雷が鳴る可能性もあるので注意が必要です。
tenki12 (24)



2016122654555.png
<週間天気>


土曜日まで風が強い状態が続きます。釣りには厳しめ!!


そして日曜になると移動性高気圧のおかげで風が一時的に落ち着きます。


月曜になると低気圧の接近で南風が出て、火曜水曜にかけて徐々に西高東低の気圧配置に変わるので東→北よりの風に変わります。


年末にかけて風の強い日が増えます。


今のところ釣りには25日、30日あたりがよさそうな感じです。この頃を狙って釣り納めとしたいものです。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

上がる気温は悪天予兆


おはようございます♪



<9時予想>



愛媛県は高気圧の後面(低気圧の前面)に位置!!



東シナ海の等圧線を見ると低気圧の曲率になっています。
このあたりが低気圧や前線の発生ポイント!!



今日は次第に低気圧や前線が顕在化し、午後ほど雨が降りやすい天気になります。
tenki12 (2)



風は次第に南風が強まります!
瀬戸内海はそこまで影響はありませんが、豊後水道では風の影響が大きくなるので釣りには厳しくなります。
明日にかけて南寄りの風は強まっていくので注意が必要です。



20161223102102png.png
<週間天気>



金曜から土曜にかけては西高東低の気圧配置が強まります。釣りには厳しめの風!!


日曜は移動性高気圧が接近するため風は落ち着きますが、すぐに次の低気圧がやってくるので月曜からは再び南風が入ります。


気温のアップダウンが激しい一週間になるので体調管理には注意が必要です。


それでは~


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

弱い気圧の谷


おはようございます♪


16122009.png
<9時予想>


今朝は気圧の谷の影響で雲が広がっています。
今日の愛媛県の気圧の谷の影響で雲が広がるものの、雨が降る心配はありません。
tenki12 (22)


風の緩い領域に入るので釣りに問題のない風や波です。


20161221002121.png
<週間天気>


明日は新たに低気圧が接近する影響で東→南寄りの風が次第に強まります。気温も高く温かい雨!


そして低気圧が接近した後の23日は西高東低の気圧配置で北~西寄りの風が強まります。(西回りで寒気が入る)


土曜の後半から日曜にかけては移動性高気圧のおかげで一時的に天気は回復!!日曜の前半が特に釣りにベストとなります。


その後は再び低気圧の接近で南風が入ります。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

佐田岬で久々のアジ釣り


昨日から今朝にかけて久々に釣りに行ってきました。


体を傷めていることもあり今年は難しいかなーと思っていましたが、マッサージのおかげでようやく遠出ができるくらいまでに復活!


今年最後に一回くらい行っておきたい!ということで佐田岬まで行ってきました。


まぁ一人だと道が遠く感じること 泣


遠投すると体はきっと痛むので、近投で狙えるところが良い。
フクロウの鳴き声?なんかもします。


釣り具をセットして投入します。


ウキが勢いよくツツーっと沈みます。


重い。そしてでかい。一投目から大きなアジがヒットでございます。


20161222.jpg


40cmくらいのアジ!


良い感じでございます。


群れがやってきているようで続けてヒット!


と!3匹ほど連続で来た後は音沙汰なし。その後はゼンゴ集団に邪魔をされます。


結局大きいのは最初のうちだけでしたが、


20161212faa.jpg


最長は48cm!!


良いサイズのアジが釣れて良い釣り納めになりました。


さー!来年は本格的に釣り復帰できるよう体完全復活させるぞー





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

雲増加


おはようございます♪


161219sga09.png
<9時予想>


高気圧に覆われていい天気の昨日でしたが、今日は少し雲が増えます!!


その理由は気圧の谷!ただ、雨を降らせるほどではありません。


今日の愛媛県の天気は雲が広がりやすい天気で晴れ間も時々ありそうです。
tenki12 (23)


風や波は穏やか!!釣りには良い感じの一日になりそうです♪


20161219001.png
<週間天気>


明日にかけて穏やかです。水曜や木曜頃は暖気が入ってくる影響で気温が上がります!
南よりの風が強まる可能性もあるので要注意です。


金曜は西高東低の気圧配置が強まるため北よりの風が出ます。
木曜から金曜にかけての気温の落差が大きいので要注意!


土曜は一旦風が落ちきそうです。


日曜は南海上に低気圧や前線が発生する可能性!そうなると東寄りの風が出ます。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

高気圧直下の晴れ



おはようございます♪


16121809.png
<9時予想>


高気圧直下!!高気圧の中心が豊後水道にあります。


悪天の要素ゼロでございます。


高気圧に覆われるので今日の愛媛県はよく晴れる一日になります!!
tenki12 (25)


何より風が穏やかなのが嬉しい限り!!
穏やかで釣りに問題ない一日です。


201612163221.png
<週間天気>


明後日まで穏やかです!ただ、明後日は後半になると南風が出る可能性もあります。


水木は低気圧の接近に伴って南よりの風、そして金土は低気圧が去って西高東低の気圧配置になるので北風が強まります。


今回は気温のアップダウンが大きいので、南風も北風もそれなりに吹く可能性があります。


それでは~


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

次第に落ち着く風


おはようございます♪


冬のプチ嵐となった昨日ですが、すでに西高東低の気圧配置は終息に向かっております。


16121709.png
<9時予想>


高気圧が接近中!!


今日は高気圧のおかげで晴れの一日になります。
tenki12 (26)



午前中は北寄りの風が残って釣りにはやや厳しめですが、午後以降は風も次第に落ち着きます。


夜以降は風の影響がほとんどなくなり、明日にかけて釣りがしやすい天気になります。


20161226001.png
<週間天気>


明後日まで好天続きです!月曜は低気圧が接近して東寄りの風が吹きやすくなる可能性。


火曜からは低気圧と前線の影響で雨が降りやすい天気に!
東寄りの風が少々出るかもしれませんが、そこまで強く吹くことはありません。



ただ、金曜になると西高東低の気圧配置が強くなって北~西風が出るので祭日の日は釣りに厳しめになります。



それでは~


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

第二波寒波の襲来


おはようございます♪


16121609.png
<9時予想>


昨日は第一寒波と第二寒波の中間となり、一時的に風が弱まっていました。


しかし、天気図を見ると等圧線が混雑している範囲が接近!!


これが第二波寒波となります。


今日は寒波の影響で北よりの風が強い状態になり、愛媛県全域で釣りに厳しめの風になります。


天気についても雲が多く、雨や山沿いでは雪が時折降りそうです。
tenki12 (22)


なかなか強い寒波ですが、それでもこの時期で考えると普通です。暖かい12月でございます。


20165121212.png
<9時予想>


明日の前半まで風が残りますが、後半以降になると風は落ち着きます。


日曜の天気は最高!月曜も釣りは問題なさそうです。


火曜以降は低気圧の接近で雨が降りやすくなります。ただし、気温の低下が小さいように風が極端に強まることはなさそうです。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

引き続き西高東低の気圧配置


おはようございます♪



<9時予想>


西高東低の気圧配置ですが、現在風の止んでいるところがあります。


これは寒波と寒波の連結部分に入っているため!!


一時的に風が弱まっているだけです。


これから再び北寄りの風が強くなるので釣りには厳しめの一日になりそうです。
釣りにいくなら風が落ち着いている午前中が良いです。


愛媛の天気もあまりはっきりしません!雲が多くにわか雨が降る可能性も!
tenki12 (23)


20161215002.png
<週間天気>


土曜日の前半頃まで北寄りの風が強い状態が続きます。


それが終わると日曜にかけて弱風領域!釣りにいい感じの週末になりそうです♪


ただ、天気の移り変わりは早く月曜からは再び低気圧の接近で南風が出ます。


気温変化が小さいので火曜や水曜は悪天ですが、そこまで風は出ないような感じです。そしてこの時期にしてはかなり暖かい!


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

西高東低の気圧配置が強まる


おはようございます♪


16121409.png
<9時予想>


西高東低の気圧配置が強まっています。


ようやくこの時期らしい寒波の襲来でございますね~


ですが、平地で雪が混じることもないくらいの寒波!並寒波です。


山間部では雪が降る可能性もあります!


今日の愛媛県の天気は西高東低の気圧配置で雲が多め!にわか雨が降る可能性もあります。
tenki12 (23)


北寄りの風が強めに吹いて釣りには厳しい一日になりそうです。


201612130012.png
<週間天気>


寒気の底は金曜です。この日は平地でも雪が混じるくらいの寒気になります。


土曜日の前半にかけて北寄りの風が吹きやすく釣りには厳しめです!


日曜になると寒波が抜けて高気圧に覆われて風も落ち着きます。


しかし、好天は長続きせず!月曜からは再び低気圧の接近で南風が出ます。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

雨の後は寒波襲来


おはようございます♪


16121309.png
<9時予想>


低気圧接近中!!


今日の愛媛県は低気圧の影響で雨が降りやすい一日になります!
tenki12 (24)


風や波については低気圧が通過する昼頃まではわりと穏やか!釣りに問題ないくらいです。


しかし、低気圧が通過する夕方以降は一気に寒波が入ってくるので風が強くなります!


夜以降は釣りに厳しい風や波!!


201614154546.png
<9時予想>


今回の寒波は冬らしい寒波!影響は土曜の前半頃まで続きます。


それが終わると高気圧に覆われて晴れ!次の日曜は釣りに良い感じになりそうです♪


月曜になると次の低気圧の接近で南風が出る可能性!


木曜頃は冬の寒さになるので要注意です。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

寒波を引き寄せる雨


おはようございます♪


16121209.png
<9時予想>


高気圧のおかけで北風は止んで弱風領域に入っております。


しかし、すでに高気圧の後面!


これから気圧の谷や低気圧が接近するため雲が広がって後半は雨が降ります!
tenki12 (2)


風や波は穏やかで釣りには問題ない一日です。


20161212001.png
<週間天気>


明日の後半から西高東低の気圧配置が強まります。


この寒波は週末まで続くことに!


ただ、土曜日の後半から日曜にかけては風の影響が小さく釣りができるくらいになる可能性も!


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

北風吹きやすい一日


おはようございます♪


16121109.png
<9時予想>


西高東低の気圧配置 北風バージョンです。


等圧線が北東から南西に走ると風は真北に近い風向になります。


今日の愛媛の天気は西高東低の気圧配置で雲が若干広がるものの、晴れ主体の天気となりそうです♪
tenki12 (26)


北よりの風が強めに吹いて釣りには厳しめの一日となりそうです。


2016121101.png
<週間天気>


明日は高気圧が接近&通過します。
風は落ち着きますが、後半は南よりの風が出る可能性!


そして火曜日からは寒波がやってきます。


なかなか強めの寒波!影響は金曜頃まで続きます。


土曜は寒波が落ち着き、釣りができるくらいになりそうです。


寒い一週間になるので寒さ対策はしっかりと!


それでは~



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

北風強まる


おはようございます♪


16121009.png
<9時予想>


西高東低の気圧配置!!


今日は北よりの風が強めに吹きやすく、釣りには厳しめの風や波になります。


等圧線は北東から南西方向に走るので真北に近い風向です。特に瀬戸内海は強めに吹きます。


ただ、天気は良い!!おでかけに良い一日になりそうです♪
tenki12 (26)


1612100fa9.png
<週間天気>


月曜は一時的に風が止みます!ただ、火曜の雨を境に再び風が強まります。


来週後半は平野部でも雪が混じるくらいの気温まで下がります!


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

季節を進める寒冷前線


おはようございます♪


16120909.png
<9時予想>


寒冷前線通過中!!


今日の愛媛県の天気は寒冷前線が通過する午前中を中心に雨が降ります!その後は高気圧が張り出すので午後からは晴れます。
tenki12 (27)


寒冷前線が通過するまではわりと穏やかですが、通過する午後以降は北よりの風が強まります!!


午後からは宇和海&瀬戸内海共に釣りにはやや厳しめの風になります。


風上が海になるところでは厳しいですが、地形を超えて回り込むほどの風ではないので風上が海ではないところはあまり影響はないので釣りができるくらいです。


20161200955415.png
<週間天気>


寒気の周期がやや長くなります!!次に寒気が落ち着くのは月曜日!このタイミングは釣りに良い感じです♪


それが終わると再び低気圧が接近&寒気の流入です。


この寒波は平地でも雪交じりくらいの寒波二なる可能性があります!!


ようやく本格的な寒波の流入でございます。寒さ対策はしっかりと!


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

穏やかに晴れる


おはようございます♪

16120809.png
<9時予想>


愛媛県は高気圧の圏内に入り、概ね晴れています。


今日の愛媛県は一日を通して高気圧のおかげで晴れの天気になります!
tenki12 (26)


風や波も穏やかで釣りに良い感じの一日になりそうです♪


20161201774.png
<週間天気>


向こう一週間は変わりやすい天気になります。


明日は気圧の谷が接近する影響で南よりの風が後半ほど出る可能性!


土日は西高東低の気圧配置になって北よりの風が吹きやすくなります。


月曜は高気圧圏内で晴れ!そして穏やか。


火曜は低気圧が接近&通過で南よりの風→北よりの風が出る可能性!水曜も北よりの風が吹きやすくなります。


それでは~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ


おはようございます♪


16120709.png
<9時予想>


愛媛県は弱い気圧の谷場に入っていますが、高気圧の恩恵が大きいので天気の崩れは小さそうです。


今日の愛媛県の天気は一日を通して晴れの天気で時々雲が広がりそうです。
tenki12 (26)


風や波は穏やか!釣りにいい感じの一日になりそうです。


ただ、夜以降については気圧の谷が抜ける影響で西風が出てくるので注意が必要です。


20161207006.png
<週間天気>


明日は北よりの風が吹きやすく釣りには少々厳しめ!出来ないほどの風にはなりません。


金曜と月曜が比較的風がおだやか!土日は北よりの風が出ます。


火曜は低気圧の接近で南よりの風、来週の水曜~木曜は寒くなる可能性があります。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

強まる風に注意


おはようございます♪


16120609.png
<9時予想>


西高東低の気圧配置になっています!!


今日は北~北西方向からの季節風が強く吹いて瀬戸内海&宇和海共に釣りに厳しい風や波になることが予想されます。


また、気温が下がって水温の高い日本海や瀬戸内海では雲が発生するため、雲の広がりやすい天気になります。
tenki12 (23)


ぱらぱらーっと雨が降る可能性も!!


2016120854.png
<週間天気>


向こう一週間は寒波が定期的にやってきます!寒波と寒波の間は風が落ち着きます。


水曜、金曜、月曜が弱風帯!それ以外は季節風が強まる可能性があります。


特に週末の寒波はわりと強めです!標高の高いところでは雪になるかもしれません。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

道路の積雪と凍結


おはようございます♪


本日はコラム連載させて頂いているレジャーフィッシングの発売日です。


今回は


「道路の積雪と凍結」


です。


どれくらいの寒気がやってくると積雪や凍結をして道路に影響が出るのか!ということをメインに書かせて頂いております。


これからの時期に役立つはず!


興味のある方はぜひ見てください♪


さてさて本日の概況ですが


16120509.png
<9時予想>


低気圧が通過して西高東低の気圧配置が形成されつつあります。


ただ、本格的に風が吹き始めるのは夜以降!!


日中は釣りができるくらいの風になりそうです♪


愛媛県の天気は高気圧圏内に入り、よく晴れる一日になります!
tenki12 (26)


向こう一週間の天気予報です。


201612050.png


短い寒波が周期的にやってきます。


水曜&金曜は晴れ!それ以外は北よりの風が出ます。木曜は風の影響はそこまで無さそうですが・・・


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

連続してやってくるミニ寒波


おはようございます♪


好天だった昨日に変わって雲り空


16120409.png
<9時予想>


昨日の好天をもたらした高気圧は既に日本の東海上!


愛媛県は気圧の谷場に入りつつあります。これから太平洋に低気圧が発生する影響で日中を中心に雨が降りやすくなります。
tenki12 (24)


ただ、風や波は穏やか!!釣りにそこまで影響がない程度になります。


20161220301.png
<週間予想>


今日の雨が変わると、周期の短い寒波が断続的に入ってくるようになります。


明日から明後日にかけて次第に北よりの風が強まります!


そして水曜&金曜は落ち着く風。木曜&土曜日は寒波が入って風が強まります。


気圧配置が少し変わると天気も大きく変わるので風の強いタイミングも変わる可能性があるので注意が必要です。


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

好天の土曜



おはようごさいます♪


昨日はセミナーで講師をさせて頂きました。


天気の話しをさせて頂けてありがたい限りです。
しばらく家にこもっていたのでたくさんの人と交流できたのも良かった。
また、天気の楽しい話しができるようにいろいろネタ集めもしたいと思います♪


さてさて本日の天気でございますが・・・


16120309.png

<9時予想>


帯状に広がる高気圧の圏内!!悪天の要素もなく、愛媛県はよく晴れる一日になります。
tenki12 (25)


風や波も穏やか!釣りにも最高の一日になります。


20161420315.png
<週間天気>


明日からは気圧の谷が接近!雨が降りやすい天気になります。


火曜頃からは強めの寒気が入ってきますが、段階的!!


寒波と寒波の間になる水曜は風が落ち着き、金曜も風は弱めです。今のところですが・・


それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

たがっしー

Author:たがっしー
伊予市在住の釣り好き気象予報士です♪

資格
・気象予報士
・防災士
・えひめ防災インストラクター
・小型船舶1級免許
・ITパスポート

*気象予報士としての活動*
・気象情報の提供
・講演活動
・アプリ開発
・記事やコラムの執筆

Takashi Tagashira


ホームページ
bana.jpg

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
検索フォーム
おすすめサイト!
公開中のアプリ
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる