2015年最後の天気!!
おはようございます♪


<9時予想>
愛媛県はプチ西高東低の気圧配置に変わりつつあります。
2015年最後の天気は低気圧の影響で日中一時的に雨が降る!!

高気圧と低気圧の間の等圧線はたったの2本しかありませんが・・・
その二本の間隔が狭いので一時的に風が強くなります!
等圧線二本が去れば穏やか(笑)
今日の朝のうちは弱風ですが、午後から明日の午前中にかけては釣りに厳しい風や波になります。
「週間天気」

3日、4日の北風&西風の強まりの可能性は小さくなり、5日にちょっと強まるかなという感じです。
気温も高く、まぁ何とも過ごしやすいお正月になります。
初釣りにも初詣にも最高です。特に正月後半は朝の冷え込みも弱いので季節感が無い・・・
6日以降も特に寒気の入りはなさそうな感じで、しばらく気温が高い状態が続きます。
2016年は穏やかにスタート
2015年はいろいろありました。それこそ天気に翻弄された一年だったような気がします。
天気を追い続ける中で掴みかけた大きなチャンスを逃したこともありました
まさに逃がした魚は・・・です 笑
失敗も多かったですが、それから学ぶこともありました。
ただ一つ言えるのは、予報士としても人としてもまだまだ未熟者だなーということです。それを思い知らせるためにいろいろあったのかなとも思います。
それに気付けただけでも・・まだ良かったのかなと。
後は新しい出会いがたくさんあった一年でした。
いろいろな人の価値観に触れることで新しい発見もありました。
春から雑誌にコラムを執筆させてもらうようになりブログに気象予報士タッピ―でアクセスしてくれている人が増えていてとても嬉しく思います 笑
読み返すと自分でも何言っているのか分からないことがあるようなブログですが・・・汗。それでも懲りずに読んで頂いてありがとうございますm(__)m
30歳の節目もありました。
チャンスはありましたが、30歳までの目標にしていたマゴチは未だに釣れず 涙
友達が横で釣り上げたので次こそは・・・ですよ!
あっと言う間の一年でしたが、来年もマイペースに天気を発信していこうと思います
来年もよろしくお願いします。
良いお年を~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
