強まる北東風!来週は二段階寒気
おはようございます♪


<9時予想>
朝鮮半島付近には高気圧があります!!
そこから東側に発達した低気圧があるので東日本&北日本は西高東低の気圧配置で北風ストームになっています。
一方で大平洋には熱帯低気圧!!そのため、西日本では北高南低の気圧配置が形成されて東~北東の風になります。
風は高気圧から低気圧に向かって吹くので低気圧がどこにあるかによって風の吹き方が変わってきます。
面白~い!そうでもないか(笑)
風の流れから見ても分かるように愛媛県は時計回りの風(高気圧循環)の中!!
風が発散されやすく上昇流が起こりにくいので良い秋晴れが期待できます!!!

問題は風っすね!
10m/sくらいの北東風が予想されています。
これだけ吹くと釣りにはなかなかハード!!
ただ、東成分があるので宇和海の湾内や斎灘などはどうにか風の影響を避けて釣りができるようなところもあります。
風上が海の燧灘や地形が北東風を強めやすい双海~長浜ロードはなかなかハードな風です。佐田岬の伊予灘側もアウトです。
風の影響は今日の夜まで!!
それからの風の推移については・・・

明日から火曜の前半までは風も落ち着きますが、水曜頃は晩秋寒気がやってきます!!
ただ、今回の寒気は二段階寒気です!!
手さぐり的な感じで水曜に寒気がやってきて、本格的に寒気が入ってくるのは金曜の後半から!!
第一寒気と第二寒気がやってくる間はタイムラグがあるので、この間は風も落ち着いています。(木曜頃)
吹く風は西よりの風になるので週末は釣りにハードな感じが予想されます。
気温も下がってくるので風邪などひかないよ~に
それでは!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
