愛南町~高知県境 ヒラスズキ釣行
おはようございます♪
少し日中の蒸し暑さ感が増した気もしますが・・・

<9時予想>
ちょうど寒冷前線と温暖前線の間の「暖域」と呼ばれる領域に入っています!!
この領域に入ると南風が強まり一時的に雨が降ることもありますが、今回は暖域の中に等圧線はありません!!
前線に向かう暖気の威力が弱い!!ということです。なので、雲が発生して雨が降るようなこともありません!!
今日の愛媛県は良い天気!!

そして風や波も穏やか!!
よく晴れて久々に釣りに最高の土曜日ではないでしょうか!!

向こう一週間については明日の午前中に寒冷前線が通過するので一時的に雨が降る可能性!!
ただ、その後は急速に高気圧が張り出してくるので晴れ間が広がります!!
明日も午後からは晴れ間が出てくるかもしれません!
火曜頃からは北に高気圧、南に低気圧という北高南低の気圧配置に変化します!!
よって東よりの風がやや強い状態が継続する可能性があります!!
前線の動向によってはまとまった雨が降る可能性も!!
という感じになりそうです。
話しは変わりますが
昨晩から出て今まで釣りに行っておりました!
愛南町~高知県境あたりでヒラスズキ狙い!!
今回は中学時代の友人との釣行です!
夕方6時くらいに出発し道中ぶらぶらしながら9時頃に到着!!
前回調子のよかったフローティングで攻めるも釣れず!!(´Д`ι)
しかし!!いる気配はある!!
・・・
お次はサスペンド!!
海面から1m~2mを狙ってみると
「バッシャーン」
とルアーごと食い上げ (笑)
ジャンプして跳ねてはジャンプしてようやく

40cmくらい!
後はポツポツとヒットし

最終的には12匹!
同行した友人もコンスタントにヒットさせておりました。
楽しかったー!!
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
