夏の高気圧
おはようございます♪
何だかいろいろと落ち着きましたね~
この一ヶ月間は台風に翻弄された一ヶ月間でした。
7月あたまのブログを見返すとチャンホンチャンホン!
そう言えばそんな台風もあったな~という感じです (笑)
台風ばかり追いかけていたので燃え尽きました(´・艸・`;)
これから何を支えに毎日・・・涙
思えば台風が早々に梅雨前線を押し上げてしまったので、迫力ある梅雨末期を体感する前に梅雨前線とサヨナラですよ!
さてさてさて本日の天気図でございますが

<9時予想>
ギリギリ高気圧ライン!!
あの熱帯低気圧は発達するかと思いきや、寒気でなかなか発達できないようです!
おかげでうねり地獄の影響を受けそうもなく(多分)

<9時予想>
上空の高気圧も四国にギリギリ覆っているかという感じです!!
晴れ間はあると思いますが、すっきり夏空!晴天!という感じにはなりそうもありませんね~

偏西風は北海道くらいに流れています!!
あれが梅雨前線に対応し、さらには秋雨前線に対応します。
次は偏西風がいつ南下してくるかというのが楽しみです!

<9時予想>
波や風ですが、高い波高のところはなく!!
宇和海も0.5m予想&風速も1m以下と穏やかモードです!!
ただ、周辺を見渡すと高知沖は高気圧に伴う西よりの風、東シナ海には低気圧性循環の少し強めの風領域があります!
釣りができないことはありませんが、釣りに少々影響する西よりの風が出るかもしれません!!
まぁ少々ですね!!7月のうねり&南風地獄と比べれば(笑)

今後も晴れで穏やかに推移しますが・・・
高気圧の勢力はそこまで強くない!!
高気圧の縁に入る可能性もあります!!
そうなると雲は増えて少々風の影響を受ける可能性も!!
という感じです。
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
