台風の暖湿流を防ぐ5880m高度線!!
おはようございます♪
台風9号からの距離は近いですが・・

<9時予想>
本日は高気圧の圏内で晴れ主体!!
広がる夏空!!
なぜ、台風が近いのに晴れるのか!!
そのヒントは500hPa(上空5800m付近)の天気図にあります!

<9時予想>
5880mラインは夏の高気圧に対応しています!!
これが台風から守ってくれるバリアになります!!
5880mのラインから外れている九州は悪天予想!!
愛媛は5880mバリア内なので、

ちなみに台風は夏の高気圧を嫌うので、この縁を沿って北上することになります。
そのため

北側に5880mバリアがあるので、どうやって北上しようかというのが台風11号の心!
予報円からも葛藤が見えます(笑)
これが台風11号の北上を妨げている理由です。
今日も風は割と穏やか!
ただ、高気圧の縁にあたる九州は割と南風が吹きます!
そのため、少し高気圧の位置がずれると豊後水道でも南よりの風が強まる可能性があります!
風は割と穏やかですが。。。
波は悲惨!

<9時予想>
北海道周辺の周期は13秒!北海道までうねりが伝播・・・(;・∀・)
宇和海は2~3mの波高域内にあります!
波向も南なので豊後水道にはガンガン外海からの波が入ります
という感じです!
台風11号が去るまでは断続的にうねりが入ってくるので注意が必要です!

特に来週後半は台風11号が近づくので要注意!
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
