忍び寄るうねり領域!!
おはようございます♪

<9時予想>
南からは台風からの湿った風がガンガン!!
しかし!!
梅雨前線がすべてを受けてくれる!!
ガード役!!
気になる台風の動向ですが・・・

台風9号と10号は東シナ海で予報円が交錯!!
ここで一体化した後は北上するんでしょうが・・・
一体どこに向かっていくのか!!
そして台風11号は台風9号よりも早い段階で北上を示唆!!
荒れる可能性大!!
トリプル台風が去りゆくまではうねりの心配があります!!
残念ながら本日からうねりの影響が・・・・

既に10秒を超えるうねり!×波高は1.5mラインに突入!!
梅雨前線の南側の南風がうねりをより日本へ伝播させております。
まだ、釣りができないほどではありませんが。。。
周期が長いので予想以上の高い波が来る可能性は高くなります!!
ちなみに今日は雲が多く、日中は雨が降る可能性もあります!!
梅雨前線が下がっていて、なおかつ南風もそこまで強くないのに何故か!?
紫の線は風向が変わっている部分をラインで示したものです。
このラインが梅雨前線!
そして梅雨前線上に折れ曲がっている部分がキンク!!
低気圧の寸前=キンク
キンクは降水域を北に押し上げるため、降水域がかかってしまうというものです。
天気図には明瞭なキンクがありませんが、こうやって風が変わるところをラインで引くと見えてくるものがあります!!
梅雨前線は単に一本のラインではございません!
そして向こう一週間の天気ですが・・・

とにかく台風の動向がどうか!
うねりがより入りやすくなります!!
梅雨前線と台風の位置によっては東~南風が出る日もあるので注意が要ります!
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
