梅雨前線の北上を妨げるもの
おはようございます♪

<9時予想>
愛媛は引き続き高気圧VS梅雨前線の図です。
梅雨入りに片足突っ込んだ状態ですが、まだ日本本土まで北上しません!!
梅雨前線の北上を妨げるは黄海にある高気圧!!
梅雨入り前から梅雨入り初期にかけて見られる黄海産の高気圧は冷たい海水温が起因して発生する高気圧!
梅雨前線から守ってくるバリア!!
これから梅雨中期にかけて黄海高気圧の動向に注目(`・ω・´)
今日は低気圧の影響で前半は雲が多いものの、午後からは次第に晴れます!!!!!

そして低気圧が近い前半を中心に北~東風が少々強まる可能性があります!!
それ以降は穏やか!!夜釣りは最高です。
明日からも割と穏やかな日が続きます!!

心配なのは金曜からの南風ですが、今のところそこまで強まることはなさそうな感じです。
これから6月にかけては風が最も弱い時期に入ってきます。
梅雨前線が四国の南にある間は台風からの湿った風やうねりの侵入もある程度は阻止してくれます。
最大の防御にして最強の雨を降らせる梅雨前線!
今年もこの時期がやってきましたね。どんな梅雨になるか楽しみです!
梅雨が明けると照りゴチ
いやいや
その前に梅雨ゴチ(`・ω・´)
マゴチを釣るためには口に出していると何となくそれが現実になるという法則に頼るしかありません 笑
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
