真冬モード!!
おはようございます♪
全国各地に雪を降らせた南岸低気圧は去り・・・
あの南岸低気圧は伊予市に雪を降らせることなく
と、思っていたのですが!!
2kmほど山側に入ったところでは積雪していたらしい 笑
なぜ行かなかった自分・・・( ;∀;)
1500mの気温が0℃前後で雨だろうと思って行動に移さなかったわけですよ。自宅は2℃を超えていましたし。
2kmほど山に行くと暖かい伊予灘の影響を受けず、前日から寒気が滞留していたので上空の気温が高くても雪になって落ちてきたというわけでございまして!
そもそも東予で雪になっていたことは分かっていたので、完全にだろう予想ですよ。
まぁ終わったことはいい!!
次の南岸低気圧で今回の教訓を生かしますよ!

<9時予想>
西高東低です!!
ただ、等圧線が北東から南西に走っており風向は真北に近い風です。
釣りには厳しい波風ですが、湾内などは大丈夫なところもありそうです。
晴れ間もありますが、山間部は雪や雨が降る可能性もあります。
これからようやく本格的な冬っぽい日々が始まります!

3日頃までは西高東低の気圧配置の影響を受けて北よりの風が続く可能性があります!!
ただ、大荒れることは無いので凍えるような冷たい風を我慢すれば釣りもできそうなくらいです。
そして4~5日は南岸低気圧の接近なので、特に4日は低気圧の前面となり波風が一時的に収まる可能性!!
南岸低気圧が終わる6日頃からは再び西高東低の気圧配置となります!!
個人的に5日の南岸低気圧が気になるところです。
一週間に一回くらいのペースがちょうどいい!
飽きることもなく。
適度に熱が入る!
お次はどんな南岸低気圧になるんでしょうね~
そもそも来ない可能性もありますが・・
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
