夏と秋と冬の境界線
おはようございます♪
涼しいというか寒いくらいの朝ですが
空気はすっかりと秋です!!

<9時予想>
今日も朝の内は雲が多いものの、日中は高気圧圏内で愛媛県は概ね晴れます!!お出かけには問題無しです!!!!!
この秋の空気をもたらしているのが朝鮮半島の北側にある移動性高気圧ですが、中秋の空気をまとっています。
ちなみに高気圧Bのことです!!
そして注目すべき大陸にある高気圧A!!
気圧が1032hPaもあります!!
気圧が高いということはかなり冷たい寒気があるということですが、1032hPaは初冬や晩冬に見られる気圧の高さです!!
ちなみに天気図上には二本の前線がありますが、
南のオレンジ枠で囲んでいる前線が秋と夏を分ける前線
北のオレンジ枠で囲んでいる前線が秋と冬を分ける前線
です!
三つの季節が混在してますね~
ちなみにあのAとBとの間にある前線や低気圧は10月後半から12月にかけて愛媛に頻繁に通過するようになります。
あの釣り泣かせの北風を運ぶ奴ですよ!!にっくき小僧!!
まだこの時期の北風は可愛いもんですよ!
今日の波風ですが

<9時予想 気象庁より引用>
北東風卓越場!!
10~15kt(5~7m/s)の風が吹いているので、釣りには少し厳しい波風になるかと思います!!
ただ、朝と夕方の凪タイムは穏やかなところも多いです!
日中は海面がざわつき白波に発達するところもあるかもしれませんね~
ちょっと気になるのが、東シナ海!
天気図には解析されていませんが、明らかな風向差が見られます!!
シークレット前線ですな!!
あれが連休中に悪さしなかったら言いのですが・・・
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
