再び梅雨の晴れ間
おはようございます♪
雨の土日になりましたが、雨の止み間ポイントは土曜の午前中と日曜の午後でしたね~
梅雨は雨予報が多いですが、雨予想でも悲観するのは早い!!
雨と雨の間の曇りタイムを利用すれば雨予報でも雨を一時的に回避して行動ができる!長時間は無理ですが 笑
愛媛は梅雨入りしてから20日が経過しましたね~
梅雨入り当初は
「おっ??愛媛でも梅雨入り当初から激しい雷雨が多いな!!」
やるじゃないか、2014梅雨!!
と言った感じでしたが、最近の愛媛はノーマルな梅雨空が続いています!
ただ、梅雨前線の活動は活発で前線近辺は大雨になっていますが・・
四国の梅雨明け平均が7月18日ですから、梅雨も後だいたい25日くらいと言ったところでしょうか。
そう考えると意外に長い気もしますが
梅雨は後半ほど勢いがあって大雨になりやすい!!ヽ〔゚Д゚〕丿
という特徴があるので、大雨の被害が増えてくるのもこれからです!
さてさてさてさて
その梅雨前線ですが

<9時予想>
南下!!
愛媛県は梅雨前線の北側の涼しい空気領域に入っています。
梅雨前線から吹き出す上層雲の影響で雲はぼちぼち多いですが、晴れ間も期待できます!!
日が出ると暑くなりますが、吹く風は涼しい!
そして、波風は穏やか!!
高気圧の前面に入り北よりの風が少し吹くので、凪ではなく海面も少しざわつきそうな感じです。
凪期待で行くと「おーぅ↓」という感じになるかも!
それではまた明日!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
