梅雨時期のイベント
おはようございます♪

<9時予想>
四国沖の低気圧は相変わらず停滞中!!
まぁぁぁしつこい低気圧ですこと!
日本付近は北海道沖の高気圧に行く手を阻まれているので、低気圧の動きが極端に遅くなっています。
それによっての大雨
梅雨前線が居座って長い間悪天をもたらすのが梅雨というものですが、
流れから切り離された低気圧が居座って梅雨っぽい天気を作っています。
この低気圧の孤立感・・・・
梅雨前線と違って、この低気圧は上空の寒気で悪天を作っているので地表の気温が上がる午後を中心に雨が降りやすい天気になっています。
ということで、今日も雲が広がりやすく午後を中心に山地を中心に雨が降る時間帯もありそうです!
太陽が出たら暑く、太陽が無いとひんやりします。
そして波風は今日も比較的穏やか!!!!!
低気圧をぐるっと回る北東風や高気圧前面の北風の影響で北よりの風が吹きますが、下層の低気圧の動向が不安定なので、風向も落ち着かず風の息のように吹きます。
穏やかなのは穏やかですが、時間帯によっては海面が少しざわつくかもしれません!
それと、山地を中心にところどころで雨雲が発達する可能性があるので、海と山地が近い釣り場(宇和海沿岸など)では雨雲からの下降流で釣りに鬱陶しいくらいの風が一時的に吹く可能性もあるので注意が必要です!
予兆は涼しい風!
山にもくもくした雲がある場合は注意が必要です!
話しは変わりますが!
昨日は6月一週目の土曜ということでいろいろイベントがありました!
伊予市では夜市スタート!

割と早い時間でしたが、初日ということもあり人が結構いました!
それと今にも雨が降り出しそうな雲!
雨雲にまでは発達していませんが、上空の風が弱く雲が拡散されないために空が淀んでしまっています
そして夜は中山のホタル祭りと双海のホタル祭りがあるということだったので、伊予市の夜市の次はホタル祭りに行こう!とのことで
しかし、行き交う人たちの会話から聞こえてくるのが”ホタル祭り中止”の声
どうやら中山の方は雨で中止のよう!!
雨量解析してみると、中山周辺は結構な雨が降っているようで・・
ちなみに中山の雨の原因は上空の寒気があったところに双海側から湿った風が吹き込み雨雲が発生したのですが、上空の風が弱く雲の溜まり場となり雨になりました。
ちょうど谷に沿って風が吹き込むので雲が発達しやすい!
こうなるとなかなか雨は止まない!
その反面、双海の方は海からの風が雨雲を山地に追いやり、雨雲縁辺ぎりぎりだったのでちょっと降ってはいましたが季になるほどでもなく無事開催されていました!
行ってきたんですが、まぁすごく混雑!!
中山に行く予定だった人が双海に流れたと言った感じだと思いますが・・
梅雨はイベント開催者泣かせの時期ですね!
ちなみに人の多さにホタルを見るのは諦めて、家に帰り近所の川でホタル観賞 笑
それではまた明日!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
