マイペースな高気圧
おはようございます♪

快晴&弱風で放射冷却がガンガン進み、内陸では氷点下まで下がり沿岸部でも場所によっては氷点下となっているところがありますね~
この気温は地表から高さ1.5mのところですので放射冷却がより進んでいる地表付近はアメダスの観測値よりさらに気温が下がっていると思われます((((;゚Д゚))))
凍りつく道路には注意!

現在の快晴と凪をもたらしているのが高知沖に中心を持つ高気圧!
マイペースに時速20kmで東に進んでいますが21時になると

あんなところまで進んでいます!太平洋を駆ける高気圧!!なかなかやるじゃないですか!!!
なによりぶれない進路(・∀・)!!
一昨日はこの高気圧から吹き出す風による降雪、昨日はこの時期に貴重な好天をもたらしてくれたので何とも名残惜しいhighなやつですが決まっていた末路。残念ですが次の高気圧に期待!!
今日は日本海にある低気圧が発達するのと大陸に勢力の強い高気圧が進んでくるので気圧の傾きが大きくなり西高東低の気圧配置に変わってきます!!
というわけで、今日の愛媛県の天気は晴れますが午後からは西高東低の気圧配置に変わってくるので雲が広がりやすい天気に変わってきます!
寒気自体はそんなに強くないので降雪や降雨はなさそうですが、日中は10℃に満たないくらいなので寒いです!
風は北西風が次第に強まりますが、多少の風覚悟なら釣りができないほどではない!なんとも中途半端な西高東低です。
話しは変わりますが
今月末に第41回目の気象予報士試験があるからだと思いますが、グーグルストアで公開している気象予報士試験練習問題アプリのダウンロード数が今年に入り勢いよく増えていて学科の方は1000インストールまでカウントダウン開始となりました!
ありがたい限りですね~
コンテンツを増やしたり使いやすい機能を実装したりしたいなといろいろ考えているんですがなかなか進まず( ´・ω・)
使いづらい部分もありますがそれでも使ってくれる人がいてくれて本当にありがたい!
少しでも役に立てたらなと思います。
だって
きっと私と同じ天気好き!笑
ゆくゆくは天気好きネットワークで大きな塊を作っていけたらと思います!!
よろしくお願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
