記念日というもの
おはようございます♪
昨日の朝の雨や雪の降り方はすごかった(((゜Д゜;)))
宇和島では風速20.8m/sを観測して最大瞬間風速は30m/sを超えるなど風もすごかった(ノ゚ο゚)ノ
冬将軍をちくちく小馬鹿にしていたら逆上してしまったようで(´・ω・`)
昨日はあんな天気ですから、車でドライブですよ!
子供とお出かけという名目で出られますし!
なんとありがたい子供の存在!笑

この空の暗くて重たい感じ、こんな空を見るとめちゃくちゃテンションが上がりますヽ(・∀・)ノ
奥に伸びるは積雲~積乱雲列ですが、きれいに一直線に並んでいました!
あの奥の白くなっているところが荒れ天気をもたらしているわけですが
風向は西風卓越場であの雲を挟んで北側で風速20m/s近い爆風、南側は10m/s前後の強風と雲を挟んで風速が大きく異なっています(風速のシアがあるともいいますが)
風速のシアによって風が収束して一時的な悪天をもたらしたというわけです。

<気象庁より引用>
西高東低により西~北西の強風場が続いていますが、大陸の高気圧が進む速度より東北沖の低気圧の動きが早いので強風はゆっくりですが明日にかけて徐々に収まっていく感じですヽ(・∀・)ノ
今は西風主体ですが、等圧線がより南北に走るような配置に変わってくるので今日の午後くらいからは西から北よりの風に変わってきます。
釣りをするにも明日は真北に近い風向になるので風下になるような場所では風を気にすることなく行けそうですね~
愛媛の天気ですが、昨日に比べて晴れ間も多くなりますが風が西から北に変わるタイミング(昼前後)に雨が降る予想となっているので油断大敵です!
そして明後日から一時的にここ2週間くらい続いていた北~西風地獄から開放されそうです(またすぐに荒れ天気に戻りますが)( ;∀;)
あゝ釣り行きたい!(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))
話しは変わりますが
今日は奥さんとの交際開始8年目の記念日で!
結婚記念日は互いに意識してないし忘れるんですが、この交際開始日は忘れないように意識しています 笑
年に1度くらいは自分の配偶者に対していろいろ考える日があってもいいんじゃないかなと思いますね~
本来は感謝すべき存在であるはずなのに一緒にいると感謝どころかありがたみすら忘れてしまいますからね~
それを忘れるのは本当に恐ろしいことだなと思います
それを思い出させてくれるありがたい記念日ですよ!
家族あっての生活ですし!
ましてやこの自己中ネガティブ人間といてくれるわけですからね~
自分みたいな配偶者自分だったら絶対に嫌だ!笑
本当ありがたいことです!
それにしてもクリスマスや年末が近いのでついつい忘れがちになってしまう・・・(;´Д`)
今回も危なかった!
覚えやすいようにクリスマスにしようと思っていたのに!
後々響くこの4日間!笑
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
