緩みはじめる西高東低
おはようございます( ノ゚Д゚)
辛い鼻水と西風
西風が強まって寒くなると鼻センサーが稼働ですよ!
アメダスより気温変化を正確に捉えるこの鼻( ̄▽ ̄)
それにしても寒い( ;∀;)
双海では西高東低時に吹く北西風が収束しながら山地を滑昇する風をほっちょ風という名前で呼んでいますが、語源は身を刺す寒さからほっちょ(包丁)風と言われています。
そんなホッちょ風の風速がどの程度なのか気になって気になって!!
近所にアメダスが無いのが辛い!
アメダス欲しい!!
私の家を観測地点にしてよいのでアメダス係さん設置してくださりまし(○ `人´ ○)
毎日庭をきれいにしますし!
観測データもしっかり見守るので!笑

<気象庁より引用>
今日9時の予想天気図ですが
西高東低の気圧配置が少しずつ緩みはじめていますヽ(・∀・)ノ
いや~
もうしばらく寒いのはいいっす!
今日は晴れて好天に恵まれますよ~
ただ、気温は昨日と同じで寒い!
そして北西風が残る( ´・ω・)
でも西じゃなくて北西風なのでマシです!
多少風は気になりますが釣りには行けそうなくらいの波風に戻ります♪
磯竿1号は辛いけど、3号なら問題くらいなら扱えるかな!といった感じだと思います!(;-o-)σホントか
今日はボート釣行です♪
というわけで由良まで行ってまいりまーす!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
