大型で非常に強い台風26号
おはようございます♪

日本海に高気圧、南海上に台風ということで北高南低のような気圧配置になり再び東~南東風卓越場になろうとしています。
一体、今年何度目だ(・ん・)?
それより大型で非常に強い台風26号!!
大きくなってるんじゃないよ!(´・д・`)

関東接近か直撃コースで、進行方向にあたるところでは大荒れますので今後の動向に注意が必要です!!
今日の愛媛県は昨日同様、快晴の一日で嵐の前の秋晴れということで貴重な1日になります。
気温は28度前後上がり、またちょっと暑くなりますが明日以降は25度に届かない日ばかりになるので暑いのも今日で終了です!!
そーして
波と風
明日の午前中くらいまでは波風穏やかですが、午後から北東風が強まり海が急激に荒れてきます!!
明日の時点ではまだ台風から離れているのに?って感じですが

台風中心付近は12mの波高で猛烈にしけていますヽ(´Д`;)ノ
そしてそれを取り巻くうねりたちが太平洋側に達し始めています。
大型の台風故に強風&高波の範囲が広くなってしまっているんですが、それにしても4mを超えるシケの範囲が広すぎるぜ( ´д`)
このシケの範囲が明日の後半には太平洋側に届きはじめるというわけです。
また、台風でお馴染みの雨雲製造暖湿流も明日からかかりはじめるので、この快晴もなくなり雨が降りやすい天気に変わってきます!
明日は数カ月ぶりに早朝が自由なので、磯に行ける予定だったのに4mの波高って( ;∀;)
非情な台風( ´・ω・)
あぁ( ;∀;) カナシイナー
いや!
そもそもまだ中止と決まったわけではない(っ`・ω・´)っ
台風が消滅するかもしれないじゃないか!
リターンするかもしれないじゃないか!
天気予報で波の高さが1.0mに修正されるかもしれないじゃないか!
よーし!
行ける気がするぞーーーヽ(・∀・)ノ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
