土のう・ロープワーク訓練と環水平アーク②
おはようございます(*"・∀・)ノ――◎゙オハヨーヨッ

南東からの暖かく湿った空気の影響で伊予市は曇っています。
梅雨っぽい空です
わくわくします(・∀・)
やっぱり梅雨シーズン好きです(´∀`*)
昨日、雨も3日で飽きるとかいいましたが
10日降っても飽きません(´∀`*)
梅雨が好きとか言ったら、奥さんにちくちく言われるんです( ´・ω・)笑
梅雨入りの発表があるかは分かりませんが、どちらにせよしばらくはこんな天気が続くので梅雨気分を満喫♪
さてさて前置きが長くなりましたが、今日一日暖湿流の影響で雲が多く一時的ですが雨のパラつく時間があるかもしれません!
さっき洗濯物干しましたが、湿度が高いので厚手のものは午前中では乾ききらないかもって感じです(´・д・`)
日中27℃くらいまで上がり蒸し暑く、南東の風が強めに吹くので蒸し暑さが加速しそうです!
中予では釣りできそうな波風ですが、南東風の入りやすい南予は厳しいかもしれません(特に佐田岬)
これから梅雨シーズンに入ってくるので快晴のもとの釣りもなかなか難しくなりますね~
本格的な梅雨シーズンが始まる前に大雨に対する備えとして昨日は消防団の土のう・ロープワークの訓練があったので行ってきました♪

天気を予想するだけでなく、最低限自分に住んでいる地域だけでも雨による被害も想定して迅速に対応出来るようになりたい!!
ロープワークに大苦戦でしたが(^^;)足手まといにならぬよう練習あるのみ!!
そして昨日の午後は先月に続き再び環水平アークの撮影に成功しました♪

前回に比べ期間も空いのに加えだいぶ不明瞭だったのでどこにも提供はしていませんが、珍しい現象を再び見れることが出来てとても嬉しかったです(´∀`*)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
