春一番
今日の四国地方は南よりの強風で気温が上がり春一番となりました(´∀`)
後ほど触れます(・∀・)
明日の天気ですが、西高東低の冬型の気圧配置が強まります。
日本海でたくさん雪が降り、太平洋側で晴天になるパターンの気圧配置です。
そのため愛媛では晴れ間もありますが、日本海育ちの雲が時々流れ込み雨や雪を降らすかもしれません!
最高気温は10℃未満で、最近は暖かい日が続いていたため余計に明日は寒く感じそうです(-Д-)
せっかくの土曜日ですが北風が強く吹き海は中東予で1.5m、南予で2.0mと荒れるため釣りは厳しい天気となります。(北風防げる穏やかな内湾ならなんとか行けるかもしれませんが・・)
また、雨上がりの晴れ(乾燥)・強風のため花粉の飛散はかなり多くなります(*´д`)

今日の空ですが、この暗い感じがなんとも(*´∀`*)
写真では、見えませんが午前中を中心に山はもやがかかっていました。
下層から上層にかけて南風だったため、汚染空気や黄砂の可能性は少ないだろうと考えていましたが、ならなんでしょう?と考えておりました
考えているときにちょうど嫁さんから
「友達の家の裏の山から強風でめっちゃ粉みたいなんが、出てきよるらしいよ~」
(;゚Д゚)!
花粉か∑(´□`;)
通りで鼻がおかしいはずです・・・
雨が降るまでの花粉の飛散はすごかったと思います。
まして私の家は南が山間部で谷なため南風が異常に強まるところです。
そういや異常に強い南風でいろいろ家の前に飛んできていました(´д`)
まぁ毎度のことですが、台風が接近して南風になったらどうなるんだろうとびくびくしています。(家に越してから4年間まだ台風の眼の右側に入る接近はなし)
7時 10.2℃ 南南東 2.2 m/s
8時 12.6℃ 東南東 2.6m/s
9時 17.8℃ 南 4.7m/s
10時 18.8℃ 南 4.0m/s
11時 19.2℃ 南 6.5m/s
12時 19.5℃ 南南東 7.6m/s
13時 19.9℃ 南 7.4m/s
14時 15.2℃ 西北西 5.7m/s
15時 13.2℃ 西南西 3.4m/s
本日の松山のアメダスですが
9時くらいから南よりの風による暖気移流が強まりました
それにしても、こんなに気温が上がるとは・・・(;゚Д゚)
この赤字の間に春一番が吹きました!
そいて14時過ぎから風向が急変し気温が急降下しているのが見れます
この時に前線の通過があったと考えられますが、顕著な気温低下の要因には雨による気温の下降も考えられます。
この間に暖かい空気から大陸育ちの冷たい空気に入れ替わりました
この空気の入れ替わりというのがなんとも好きです。
3月に入ったので気持ちも切り替えて、今月も頑張ろ~♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
