日出、日没・天文薄明・常用薄明
今日もよく晴れましたね~♪♪
松山でも日中13℃まで上がり、ぼかぽか陽気になりました(´∀`)
明日は夜以降は雲が出そうですが、日中は暖かく晴れます♪
風も弱く、波も低く釣りには真冬にしては最高の条件です!!
潮は中潮ですが、日中の満ち込みの潮位変化はかなり大きいので潮はよく動きそうです!!
今日は日の出と日の入りについて少し書きたいと思います。
魚は朝や夕方がよく釣れるので日の出、日の入りに合わせて釣りに行く人も多いのではないかと思います!
明日の日の出と日の入りですが
天文薄明 5時41分
常用薄明 6時41分
日 出 7時7分
日 没 17時39分
常用薄明 18時5分
天文薄明 19時4分
ここで常用薄明と天文薄明というあまり聞きなれない言葉が出てきます。
簡単に言うと天文薄明は星が見えなくなる時間。
常用薄明は太陽はないが、視覚的に明るいと感じる時間です
今までの釣りでの経験上ですが、常用薄明と日の出・日の入の間までがよく釣れるます。
夜行性が強い魚(太刀魚、イカ、その他いろいろ)は天文薄明から日の出、日の入の間も良いです。
あくまで経験上ですが。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
