fc2ブログ

柳谷~面後 アマゴ釣り


今日は面後~柳谷に行っておりました。


水量の研究等といって家を出ました(`・ω´・)


本当は最初から釣り目的



標高1000m超えていますが



ウェーダ着たら激暑です(;´Д`A


それでも川で泳いでいるあまごちゃんを見かけると厚さなんでふっとびます!!


そうです。


完全にアマゴちゃんに片思いです(*ノ∀ノ)イヤン


2011052009250001.jpg


美しいヽ(・∀・)ノ



アマゴは本当にきれいです♪



2011052009250000.jpg



今日の家族のおかず分をゲットしたので急いで家路に!!



もちろん



「その魚どしたん?」



と聞かれれば



「買った」



です(・∀・)



そしてさっき焼いて食べました♪



アマゴの美しさに気が狂ったのか、



アユを食べる感覚で食べてみようと思い腹わたものけずに頭から食べてみました。



すると



「ガリっ」




恐る恐る確認すると



たまむし



いやーーーーーーーーーーーーーーーーーー( ;∀;)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ

アメノウオーー!!


今日は面河にアマゴ釣りに行っておりました。


車を止めて川を遡上する準備をしていたら、地元の人が来て



「アメノウオかね~?」



と聞かれたので



「いや、アマゴです!!」



と答えました



「???」



という顔をしたので、帰って調べてみると



アメノウオ=ビワマス



アメノウオ=アマゴ



なんですね(;゚Д゚)!



ビワマスをアメノウオと言うという話しは聞いたことがあったのでややこしいです。



まぁビワマス、琵琶湖にしかいませんが(・∀・)



今日は同行者がいるので写真を撮ってもらいました♪


基本ロンリー釣行が多いので心強い( ;∀;)






私、釣り場で携帯5回以上落としているので、釣り場では持たないんです(´・д・`)



アホーです



NEC_0397.jpg


今日は7寸を超えるアメノウオがとっぱちに釣れましたが



それ以降は3~6寸までです



3寸未満のアマゴはよく掛かってきて魚の活性は高いんですが、大きいサイズがいません。



でも渓流は釣れなくても行くだけで癒される最高の釣りです



四国にこんな美しい場所があるということを毎回くるたびに嬉しく思います



いつまでもこの自然が生きてることを心から願います♪


NEC_0399.jpg

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
  ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース

 
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール

たがっしー

Author:たがっしー
伊予市在住の釣り好き気象予報士です♪

資格
・気象予報士
・防災士
・えひめ防災インストラクター
・小型船舶1級免許
・ITパスポート

*気象予報士としての活動*
・気象情報の提供
・講演活動
・アプリ開発
・記事やコラムの執筆

Takashi Tagashira


ホームページ
bana.jpg

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
検索フォーム
おすすめサイト!
公開中のアプリ
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる