南岸低気圧接近!
おはようございます♪

<9時予想>
本日は高気圧の圏内で前半は晴れますが、東シナ海に見える盛り上がっている等圧線のところに低気圧が発生して明日にかけて接近します。
南岸低気圧!!!!!
雪になるかそれとも雨になるか
そのヒントになるのが1500m付近の気温ですが
3~0℃なら雨の可能性、0~-3℃なら雪の可能性有り、-3℃~-6℃なら雪の可能性大でございます。
さぁ!どうなるか!!
ど~ん

30日9時予想
愛媛は0~3℃!
・・・
(´・ω・`
・・・
それで良いのですよ!
朝から雪が降って積もっては困りますもの
しかし、風向は南東!(暖気)
南岸低気圧は寒気(北東風)の上に暖気が乗って雨雲が発生します。
1500m付近より下層に気温が逆転している層があるはずです。
その逆転層下の気温が低いと間違って雪が降る可能性もゼロではない!
と言うわけで念のために雪にも注意です。
ちなみに今日から明日の朝にかけては比較的穏やかです!
ただ、豊後水道は先行して南東風が入る可能性があるので場合によっては午後から釣りに厳しい波風になる可能性があります。
向こう一週間ですが

明日の雨が終わると西高東低の気圧配置が強まります!
だらだらと西~北風が続く可能性!
昇温の感じから3~4日頃からは寒気も落ち着き波風も収まりそうです。
31~2日にかけては釣りに厳しい波風となりそうですが、一時的に波風が収まる時間帯もあるのでピンポイントで狙うと釣りもできそうな感じですが・・
南岸低気圧にふられて頭がぼんやりです 笑
明々後日は渓流解禁でございますが、明日の南岸低気圧と明後日の西高東低によって山間部はまとまった雪になる可能性があるので、解禁日は積雪が邪魔をする可能性も!
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
