4月の太陽と4月の紫外線
おはようございます♪
釣りにいきたい!!
よくよく考えると、もう少し下流が良かったのでないか!!
上ばかり見すぎたか!
今考えるとそれなりに釣れそうなところがあった!!
それとも粘りが足りなかったのか・・・
おとといを未だに引きずるこの粘着さ(;´Д`)
メゴチの粘膜
嫌ですね~笑

<9時の予想天気図>
東シナ海にある高気圧と北海道付近にある高気圧の間で
弱い西高東低の気圧配置となっています!!
西高東低って寒くなるんじゃ~ないの~~~~??
って感じですが、夜にかけて気温はちょっとだけ下がるものの寒が戻るという感じではございません!!
冬の勢いはもうすでに無く春のめちゃくちゃ暖かい空気と春の普通の暖かい空気のぶつかり合いといった感じです!!
晴れベースですが、東北にある低気圧から南西に延びる寒冷前線が通過する午後は雲が出て、風も少しでます!!
ということで今日は
晴れ!!午後は雲がちょっと多い!!
暖かい(20℃目標)
次第に北風強まる
今はあまり吹いていませんが、昼から地味に強まる北~北西風に注意です!!
午前は釣りに問題無い程度の波風ですが、午後からは中予や南予の沿岸を中心に軽仕掛けの釣りは少し厳しめです!!
という感じですが、引き続き春です!!
この時期に気を付けなければいけないのが

紫外線!!
太陽放射のなかで可視光線と並ぶ人気を誇る紫外線!!
つい最近まで冬だったので、あまりこの時期に紫外線のイメージは無いですが
夏至まで3カ月を切った太陽の勢いはなかなかのものです!
海は照り返しでさらに強い紫外線が降り注ぐので注意が必要です!!
それではまた明日!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
