レーダーの見方
おはようございます♪
昨日の朝、知り合いの先生から「今日遠足なんですが、雨はどんなでしょうか?今は降ってないんですが」という電話がありまして。
降水確率は30%、電話があった7時40分は弱い雨雲でした。

これだけ見ると大丈夫そうに見えると思います。でも、昨日のように低気圧が南海上にあるときは、雨雲がどんどん生まれてくるんですねー。
なので、「1時間以内に雨が降ると思います。しばらく降ると思います」と返答
9時30分の雨雲を見ると

雨雲が広がっているのが分かります。ブルーの領域はしっかり雨が降っている領域です。
先生も遠足を中止にしたようで、後からお礼の連絡がありました。
予想が当たって良かった良かった(笑)
雨雲レーダーだけで未来の雨を予想してもあたりません。気圧配置を見て雨雲の広がりを予想することが大事なんですねー。

<9時予想>
低気圧が去り、好天領域に入りつつあります。今日の愛媛県は次第に晴れ間が増えます!雨の心配はなし!
北風が強めに吹いて釣りには厳しめの一日になりそうです。夕方以降は止んできます。

<週間天気>
週末は南風が強く吹いて天気が悪くなります。気温も上昇!
それでは~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」 ・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
・[雑誌]2023年1月
ボート倶楽部学連載スタート
「ゼロから学べる気象学」
・[webメディア]愛媛県内外のメディアサイト イテクルリリース
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
