アメノウオーー!!
今日は面河にアマゴ釣りに行っておりました。
車を止めて川を遡上する準備をしていたら、地元の人が来て
「アメノウオかね~?」
と聞かれたので
「いや、アマゴです!!」
と答えました
「???」
という顔をしたので、帰って調べてみると
アメノウオ=ビワマス
アメノウオ=アマゴ
なんですね(;゚Д゚)!
ビワマスをアメノウオと言うという話しは聞いたことがあったのでややこしいです。
まぁビワマス、琵琶湖にしかいませんが(・∀・)
今日は同行者がいるので写真を撮ってもらいました♪
基本ロンリー釣行が多いので心強い( ;∀;)

私、釣り場で携帯5回以上落としているので、釣り場では持たないんです(´・д・`)
アホーです

今日は7寸を超えるアメノウオがとっぱちに釣れましたが
それ以降は3~6寸までです
3寸未満のアマゴはよく掛かってきて魚の活性は高いんですが、大きいサイズがいません。
でも渓流は釣れなくても行くだけで癒される最高の釣りです
四国にこんな美しい場所があるということを毎回くるたびに嬉しく思います
いつまでもこの自然が生きてることを心から願います♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-雑誌&TV-
・[雑誌]2015年4月~2017年4月
レジャーフィッシング連載
「気象予報士たっぴーの釣り人のための気象学講座」
・[雑誌]2017年2月
レジャーフィッシング特集記事の執筆
「冬の釣行を快適に♪気象学講座」
・[TV]2017年3月30日
釣りビジョン「五畳半の狼」ゲスト出演
・[TV]2018年9月~
釣りビジョン「つりステ釣会議」お天気コーナー(たがっしーの釣天気)不定期出演
・[書籍]2019年5月18日発売
三楽舎プロダクション・編「この実力講師・講演家200人情報源」
掲載。
ホームページ:http://windsnow1221.com/
お問い合わせ先:info@windsnow1221.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※このブログの天気情報は気象庁が発表する天気予報や気象情報を解説しています
